先日の日曜日、「ひねもすキット」を使って色画用紙を丸め、それをつなぎ合わせて小さな「ボーリング装置」を作りました。
これが作った、ボウリング投球装置と10本のピンです。↓
作るのに役1時間半かかりました。
そして、こちらが学び舎に設置された特別なボーリング場。↓
ピンまでは50cmくらいしか離れていませんが、球が小さいので結構難しいです。
こちらは、黄色が大好きな「バナナマン」の作品。↓
両脇に大砲のように太い棒がありますが、これは単なる飾りです。
作る際に失敗してうまく丸まらなかった「大モス」を配置しました。
そしてこちらは小学3年生の作品。↓
ビー玉がセットされた状態です。
淡い色の装置がかわいらしいです。
この後、これら自慢の装置を使って5フレーム対戦を行いました。
バナナマンという黄色い装置を作った男の子が最終フレームでストライクとスペアーをとって優勝しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます