もう鍋は買わないって誓ってたけど、はやくも破棄w
我が家にはやかんがありません。
ずっと栗原さんの行平鍋でお湯を沸かしてきたんですが、取手が木製ですぐにゆるくなっちゃうんですね。
そのたびに自分で手入れして使ってきたんだけど、とうとうその取手に縦にヒビが入ってしまいました。
使えるには使えるけど取手が割れて火傷しても合わないので思い切って買い替え。
ステンレスだとお湯が美味しくないのでホーローでなにか良い鍋ないかなぁと物色してると、富士ホーローのミルクパンがありました。
注ぎ口がドナルドダックみたいに長いのw
今までの鍋よりお湯が沸騰するまでやや時間がかかるけど、やっぱり白湯で飲んだ時にまろやかです。
大事に使いたいと思います。


今まで使ってた雪平。
購入は2013年4月。
10年使いました。
栗原さんの雪平、いまは木製の取っ手じゃなくなってます。
我が家にはやかんがありません。
ずっと栗原さんの行平鍋でお湯を沸かしてきたんですが、取手が木製ですぐにゆるくなっちゃうんですね。
そのたびに自分で手入れして使ってきたんだけど、とうとうその取手に縦にヒビが入ってしまいました。
使えるには使えるけど取手が割れて火傷しても合わないので思い切って買い替え。
ステンレスだとお湯が美味しくないのでホーローでなにか良い鍋ないかなぁと物色してると、富士ホーローのミルクパンがありました。
注ぎ口がドナルドダックみたいに長いのw
今までの鍋よりお湯が沸騰するまでやや時間がかかるけど、やっぱり白湯で飲んだ時にまろやかです。
大事に使いたいと思います。


今まで使ってた雪平。
購入は2013年4月。
10年使いました。
栗原さんの雪平、いまは木製の取っ手じゃなくなってます。