那覇にある市長村自治会館で学習会が開かれ、藤本さんと山城さんが主催者挨拶を行った後、沖縄タイムスの阿部岳さんが「沖縄に対する国家の暴力 民主主義と地方自治を取り戻すために」のテーマで講演を行った。あの百田尚樹に出世のために偏った記事を書く「悪魔に魂を売った記者」と言われ、「中国が琉球を乗っ取ったら、阿部さんの娘さんは中国人の慰み者になります」と言われた、あの阿部さんである。
講演の内容は、この4年間の高江・辺野古のたたかいについてであった。両方とも海兵隊の基地建設だが、海兵隊は沖縄・日本の防衛とは無関係であり、逮捕者が2014年7月から17年12月まで69人、山城博治さんの逮捕は国家による狙い撃ちで、機動隊や警察の暴力は一切おとがめなし。取材の妨害やデマ・ヘイトが横行する中で、メディアの役割が問われている・・・・など、闘いの現場に張り付いてきた記者の目で話す内容は具体的であった。
講演の後、交流会がもたれた。南は鹿児島から北は北海道まで全国から120名、それぞれのグループごとに紹介や発言があり、終始会場は和やかであった。
明日は、午前中、辺野古の座り込み、午後は山城裁判の支援に行く予定。
最新の画像[もっと見る]
-
なかったことにしないで!繰り返すな米兵による性暴力を許さない市民集会に参加しました。 5日前
-
なかったことにしないで!繰り返すな米兵による性暴力を許さない市民集会に参加しました。 5日前
-
防衛省前で「大浦湾杭打ち」抗議行動に参加しました 1週間前
-
新宿南口スタンディングに参加しました 1週間前
-
続発する「米兵の性暴力」に抗議する大使館前行動に参加しました 2週間前
-
雨の中、防衛省前行動に参加しました 1ヶ月前
-
新宿南口のブルーアクションに参加しました 1ヶ月前
-
県民大会に呼応する「東京行動」に参加しました 2ヶ月前
-
「くとうば じんじけー」に参加しました 2ヶ月前
-
「12・13外務省前抗議行動」に参加しました 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます