折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

山歩き-天王山

2013年02月11日 | 山歩き

前回のブログでキャンピング用ストーブを引っ張り出していたら、久しぶりに山歩きをしたくなりました。

以前に買ってそのままにしていた「大人の遠足・日帰り日帰り山あるき」という本を引っ張り出し、検討した結果、「天下分け目の天王山」に登って
みることにしました。
嫁さんを連れて行きたかったのですが、受験生の子どもたちが、お母さんは言ったらダ
メというので、単独行です。

JR山崎駅で降り、ガイドブックにそって、まずは観音寺をめざしました。
観音寺を抜けると、山道に入ります。
斜度はそこそこあるものの、比較的整備された歩きやすい山道です。

酒解神社の鳥居のところには、展望台があって、かつての山崎合戦の地が見渡せます。
桂川、宇治川、木津川の合流するところは、何度か走ったことのある、サイクリングロ
ードのところです。


酒解神社の境内の中には、「十七烈士の墓」がありました。
僕の大好きな「竜馬がゆく」に書かれていた、「蛤御門の変」で亡くなった人たちの墓
です。

お墓に手を合わせて少し行くと、もう天王山の山頂です。
意外とあっさりとついてしまいました。標高は、270.4mです。


山頂にはけっこう広い広場あったので、片隅でアルコールストーブでお湯を沸かし、カ
ップラーメンとおにぎりのお昼を食べました。

海の上のカップラーメンも良いけれど、山のてっぺんのカップラーメンも格別です。

お腹が膨らんだところで山を下り、モネの絵が展示されているという「アサヒビール大山崎山荘美術館」に入りました。
美術館に入ると、一番奥のところにお目当てのモネの絵が展示されていました。
平面の絵なのに、水面に浮かぶ睡蓮に奥行が感じられて、不思議な雰囲気を醸し出しています。

アサヒビールのあとは、「サントリー山崎蒸留所」で、ウイスキーの山崎のミニボトル(180cc入り)を買いました。
というのも、少し行った「水無瀬神社」に「名水百選」に選ばれた、「離宮の水」が湧
いているとガイドブックに書いてあったからです。

水無瀬神社まで歩いていって、マグカップに離宮の水を汲み、ウイスキーを垂らして、山崎の水
で作ったウイスキーの山崎の水割りを飲みました。

あまりの美味しさにボトルを半分以上も空けてしまい、酔っぱらってしまって、帰りの電
車を一駅、乗り過ごしてしまいました。