いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<料理用語-和食> 吸い口

2024-12-02 08:10:56 | 料理用語

 「吸い口」

 お椀に入れる香辛料。略して「口」

 季節感が出せる、味を引き締める、ほのかな香りによる食欲の増進などの効果がある。

 椀の実に合わせ、木の芽、柚子、山椒、ミョウガ、ふきのとう、胡麻、海苔、葱、しそ、生姜、わさび、芥子、胡椒、すだち、れもんなどを使用する。

*https://temaeita.net/top/t2/kj/93_J/04.html より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うまいッ! NHK 「コリコリ食... | トップ | <B級ご当地グルメ> 兵庫 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理用語」カテゴリの最新記事