いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<りんご> シナノピッコロ

2022-01-23 07:38:19 | 食品

 「シナノピッコロ」

 ■シナノピッコロとは?
●「ゴールデンデリシャス」×「あかね」
シナノピッコロは1979(昭和54)年に長野県果樹試験場において、「ゴールデンデリシャス」に「あかね」を交配し、その実生の中から選抜育成されたリンゴで、2004(平成16)年に登録出願、2006(平成18)年に品種登録されました。

●シナノピッコロの特徴
農林水産省の品種登録データベースには以下の通り記載されています。

『--------果形は長円、王冠は弱、がくの開閉、がくあの深さ、幅及びこうあの深さは中、幅は狭、果実の大きさは小、果皮の地色は黄、被う色は赤、強さは中、着色部縞模様の多少は少、さびの位置はがくあ、量は中間、さび状果点は無、果点の大きさ及び密度は中、スカーフスキンは無、果皮のろう質は少、粗滑の程度は滑である。果梗の長さ及び太さは中、肉こうの有無は無である。果心の形は円錐、大きさは小、果肉の色は白、褐変化は弱、硬さは硬、肉質は中、蜜の多少は無~僅、甘味は中、酸味は弱、渋味は無、香気は中、果汁の多少は多、種子の形は倒卵、大きさは中である。--------』 以上 抜粋


大きさは150~200gと小さなリンゴで、表皮は全体に赤く色付きやすい。果肉は白くきめの粗さは中くらいで糖度は14%ほどになり、小ぶりだけど味が良く、丸かじりに向いた品種となっています。

●実際に食べてみた食味
今回入手した物は160~170gのもので、やはり全体に赤く色付いています。半分に切ってみると、お尻に近い部分の果肉にも赤い色が付いているものがいくつか見られました。

食べてみると、皮が薄く、そのままかじってもあまり気になりませんでした。小ぶりながらしっかりとした食感があり、甘味酸味のバランスが取れたリンゴらしい味わいと甘い香りが楽しめました。

■シナノピッコロの主な産地と旬
●主な産地
主な産地は長野県です。平成24年産の栽培面積は2.5haとなっています。

当初長野県内向けのみ苗木の販売が行われていたようですが、現在は一般にも苗木の販売が行われ、全国の農園で栽培することは可能なようです。

●シナノピッコロの収穫時期と旬
成熟期はやや早で育成地の長野県においては9月中旬となっています。収穫時期は9月中旬から10月上旬にかけてで、旬もその時期となります。

一月間程の貯蔵に耐えられるようなので、市場には11月初旬頃まで出回るのではないかと思われます。

*https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/apple-ShinanoPi.htm より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <慣用句・諺> 意を用いる... | トップ | 伊勢丹FOODIEが選ぶ「愛され... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食品」カテゴリの最新記事