(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

出かけて見ました!! 久しぶり?? 旅の最終回

2012年10月19日 | キャンピングカーで行く小旅行

ここの場所には何年も訪れていません・・・

SAで、朝食を奮発して食べました・・朝定食1.000円!!
豪華な朝食を撮影するのを忘れました・・たまに豪華な食事をした時は、撮影していない!!
ETCのスーマート専用出入り口から、10分ぐらいで駐車場に到着・・・・・
本日は、晴天です。滑走路が駐車場。

滑走路とこじんまりしたタワーはそのままですが・・・・・・・・
周りが、ものすごく変わっていました・・・・ここは、日本航空学園に併設された滑走路
ショッピングセンターができていました。バックに写りこみます。前回は、何時できたのでしょう?
ここの学校は、数ヶ所に学校が点在しています。特に能登空港にもあることから、
近頃は、能登空港の方ばかり訪ねていたような????

こんな機体も展示されました。


ここでは、お昼までにすべて見える範囲の飛行機の撮影は完了!!本日は、助手を連れていますので、
久しぶりの二人旅ですが助手が、うるさく温泉、温泉と騒いでいますので、寄らないわけにも行かず
温泉が併設された道の駅施設で一泊する予定。
少し早いが、ついでに小さな秋を見つけに行くことに・・・国道を走っていたら、、標高がこんなに高い!! 
この道は、まだ高いところまで上ります。世間は休みですが、大型のトラックが多い!!

そして峠のてっぺんには、こんなお社が有ります・・・「鉄道最高地点神社

変わった物が御神体です・・・
この神様の効能が書いてあります?? ご利益??

見にくいので、石碑の要約を。。。   標高1.375メートルの語呂合わせで・・
1375
ひとみなこうふく
1357
ひとみなごうかく
一対の車輪がご神体。
夫婦円満
縁結び  として祀られている。
ここで、撮影していても、10人中8人は、このお社に足を止める方はいません。
神様を御呼びする鈴の代わりに、ここでは、レールを固定するいぬ釘が、
ぶら下がっています。これを鳴らして、神様をお呼びします。

ほとんどの皆さんが、このお社の隣にある、この記念碑を写して引き揚げられるか、
踏み切りとホテルの脇の記念碑の鐘を鳴らすか、その碑で撮影して、引き上げられます。
本日は少し、肌寒い事もありますが・・・

もったいない!!!!   私は、手を合わせてきました。
購入した宝くじが当たりますようにと・・ ムニャムニャ?? 効能と違ったかな~??
ここを通る電車を確認して、ここをひきあげました。


線路は続くよどこまでも~♪

今夜の宿泊地は・・道の駅「こぶちさわ」山梨県の駅で・・

世間は休みということも有り・・満車です。
もう少し、先の長野県にも「信州蔦木宿」もあるのですが・・多分、ここも満車??
こちらは、川原でキャンプもできますし・・と言う事で、「おぶちさわ」に・・
共に、近くに温泉があります。ここは、夜間は入浴料金が400円になります。
有り合わせの物とコンビニ弁当で夕食・・  非常に安上がり・・
お風呂に入り、休むだんかいで、駐車スペースは満杯常態でした。
入ってくる車は、右往左往しています。長い車中泊の経験がありますが・・
こんな、きちきちの常態で車を止めて、車中泊をした事は、数えるぐらいしかありません!!

朝は、8時まで寝ていました・・昨夜は少し寒かった!!ベンチレーターを
開けていたのが、まずかった・・
外に出ると、昨夜の車は・・・・皆さん、朝が早い!! 私が遅いだけですが・・
ま~にた様な方も見えますがね・・

あちらこちら、スペースが開いています。夜間に雨が降ったようです。

身支度をして、軽い朝食!!  久しぶりに温泉につかった????
さぁ~!事務所に、向けて帰ります。
途中、候補にあがった道の駅「信州蔦木宿」でブドウを購入。川原を見たら、
案の定、キャンパーの車が並んでいました。
この写真の場所は、まだ数台余裕がありそうですが、川下の平らな部分は満車。

ここは、直火ができるようで・・皆さん焚き火を囲んで、くつろいで居られた。
ここにも、温泉が併設されています。駐車場にも車中泊の車がありました。
シーズンは大変混むものと思われます。あとは、ひたすら国道を走り・・
道の駅「こぶちさわ」から事務所まで、225キロ走行。
トータル576キロ走行。途中数回の休憩。昼食を取りながら、夕方6時に到着。
二泊三日のチョイ旅は終了!!  
秋も駆け足で近づいてきました。さ~あ、次はどこに出かけましょう??