あちらこちらに出かけていますが・・・
八月に入った乗用車.....ここに来て小さな不満が・・
ささいな事ですが・・・それは、何に付けても必要になる
電源です・・・この電源が私の車には少なすぎです。
携帯に充電するコンセントも無い・・ただ、シガレット電源は
扱いにくい位置にある。アームレストのカバーを開けたところに
一か所あるだけです。使いずらいのです・・
今時、充電用のコンセントが無いとは........
ま~それを利用すれば良いと考えていたが、
車の購入時に、空気清浄機???を取り付ける様に依頼していた。
(持ち込みです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/1b503af89b65ee0d92b138d3c685e0f6.jpg)
店長は花粉症の持病を持っています。マスク生活は
やはり一日中はきついです。今は、自宅や車内、野外では、
人と接する以外は、マスクはつけませんが、
花粉症のシーズンになると、どうしても着用しないと
くしゃみが......そんな訳でコロナ禍が始まる前から
マスク愛用者でした・・・・今までの車だと、発注時に
純正の空気清浄機を組み込んでもらっていました。これが有ると、
車内では快適にマスクを外してもくしゃみの回数は激減。
過去記事の中に、多分そのようすを載せたことが有ります。
しかし、今回は純正の空気清浄機の設定が無いので、
ちょっと小さめの花粉除去の汎用品を取り付けていますが・・
それを、シガレットから電源を取っている。
そこでコンセントの増設をしたが・・・
使う物が多すぎて、やはり足りない事もある。
増設した、電源器具にもシガレット電源が付いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/1ffafb52601f7f30521edc5b5dca669a.jpg)
今時、喫煙するわけでも無いし遊ばせておくのは、
もったいないので、何か良い方法は・・・???
ネットを活用して、色々見て回ったら.....ありました。
早速、「ポチ~!」した。すぐに届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/4b544233c609c72350a715926866d80d.jpg)
何時もの通り、大げさな箱が届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/7ee691760f96c0c92a3cc33d622c0cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/af1a7f90f6c27fc8f1987dfcab1467a9.jpg)
車の部品を二個をポイントで購入。結構溜まっていたポイント。
上記の物は、サイドミラーの雨除けカバーです。
ポン付けの品物・・気休めのカバーです。
二枚目が欲しかった品物。増設用の部品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/fb96032caba2e97596670d59d18f04f1.jpg)
ソケットになっています。コード付き。
これをシガレットケースの中に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/0c26c511f01b8af39935302c1e96f2ef.jpg)
この様になります、USBとCtypeのコンセントが
増えました。出っ張っていないので、使いやすいです。
普段は、カバーをして見えないようにできます。
使用する時はカバーを開けて使用。
ファミリカーだと前後の席付近に、これでもかと言うぐらいに、
端子は付いていますが、後ろ座席にも付いていません。
何か、中途半端な位置にある車種のようです。
これで、充電用のバッテリーを持ち歩く必要もなくなった。
不便と感じないと、実行に移さない店長です。
八月に入った乗用車.....ここに来て小さな不満が・・
ささいな事ですが・・・それは、何に付けても必要になる
電源です・・・この電源が私の車には少なすぎです。
携帯に充電するコンセントも無い・・ただ、シガレット電源は
扱いにくい位置にある。アームレストのカバーを開けたところに
一か所あるだけです。使いずらいのです・・
今時、充電用のコンセントが無いとは........
ま~それを利用すれば良いと考えていたが、
車の購入時に、空気清浄機???を取り付ける様に依頼していた。
(持ち込みです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/1b503af89b65ee0d92b138d3c685e0f6.jpg)
店長は花粉症の持病を持っています。マスク生活は
やはり一日中はきついです。今は、自宅や車内、野外では、
人と接する以外は、マスクはつけませんが、
花粉症のシーズンになると、どうしても着用しないと
くしゃみが......そんな訳でコロナ禍が始まる前から
マスク愛用者でした・・・・今までの車だと、発注時に
純正の空気清浄機を組み込んでもらっていました。これが有ると、
車内では快適にマスクを外してもくしゃみの回数は激減。
過去記事の中に、多分そのようすを載せたことが有ります。
しかし、今回は純正の空気清浄機の設定が無いので、
ちょっと小さめの花粉除去の汎用品を取り付けていますが・・
それを、シガレットから電源を取っている。
そこでコンセントの増設をしたが・・・
使う物が多すぎて、やはり足りない事もある。
増設した、電源器具にもシガレット電源が付いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/1ffafb52601f7f30521edc5b5dca669a.jpg)
今時、喫煙するわけでも無いし遊ばせておくのは、
もったいないので、何か良い方法は・・・???
ネットを活用して、色々見て回ったら.....ありました。
早速、「ポチ~!」した。すぐに届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/4b544233c609c72350a715926866d80d.jpg)
何時もの通り、大げさな箱が届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/7ee691760f96c0c92a3cc33d622c0cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/af1a7f90f6c27fc8f1987dfcab1467a9.jpg)
車の部品を二個をポイントで購入。結構溜まっていたポイント。
上記の物は、サイドミラーの雨除けカバーです。
ポン付けの品物・・気休めのカバーです。
二枚目が欲しかった品物。増設用の部品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/fb96032caba2e97596670d59d18f04f1.jpg)
ソケットになっています。コード付き。
これをシガレットケースの中に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/0c26c511f01b8af39935302c1e96f2ef.jpg)
この様になります、USBとCtypeのコンセントが
増えました。出っ張っていないので、使いやすいです。
普段は、カバーをして見えないようにできます。
使用する時はカバーを開けて使用。
ファミリカーだと前後の席付近に、これでもかと言うぐらいに、
端子は付いていますが、後ろ座席にも付いていません。
何か、中途半端な位置にある車種のようです。
これで、充電用のバッテリーを持ち歩く必要もなくなった。
不便と感じないと、実行に移さない店長です。