音楽やピアノ以外の話ばかりが続いてしまい、「看板に偽り」的状況になってきましたので、書きます。
ピアノ・・ちゃんと弾いてます。
今、気になってきていることは、一音一音はかなりクリアになってきたと思うのですが、そのクリア加減の調節についてです。
ちょっと前のスーパーピアノレッスンで、ルイサダ氏が「耳に痛い音」という表現を使っておられたのですが、それは単に「荒い」という意味だけではなく、「鋭角過ぎる音」というニュアンスもあったように思います。
もちろんタッチの問題が大きいとは思うのですが、なにしろ私ペダルが下手くそです。
「ここで踏む!」「4分の1くらいで踏む!」という気持ちはあるのですが、腕や手ほどに鍛えられてないせいか、どうも足の動きが悪い。
車の運転はしたことありませんが、これでは壁に激突してしまうのでないかというほど、鈍い。
「妙に濁るくらいならやめとこ」とつい無精を決めこむもので、
ショパンの練習曲なんかスカルラッティ状態で、パラパラキラキラ(笑)。
ペダルなし大好きです
それと、これはどこまでがピアノの問題でどこからが私の問題なのか判然としないのですが、
右手の中高音域の打鍵の際の「コツッ」という音がかなりしてしまいます。
高音域はある程度「コツッ」と音がするのは当然なんですが、
最近椅子が低めでパラパラと弾いてしまうのでなおさらです。
これをごまかすためにグールドのように「うなり」を入れてみようと思っています(笑)。
今、だいたい、バッハ・モーツアルト・ベートーベンの日と
シューマン・ブラームス・ショパンの日を交互にやっています。
どっちの日の弾き方も大差ないです・・・・って大問題ですねえ。
奏法的には全然違ってしかるべきなんですが。
つくづく音楽的底の浅さを痛感します。
でも、今日「神童」というコミック読んでたら、まだまだ「音」自体への追求も足りないな・・と思いました。
いくつかフォームでやってみたいことも書かれていたので、明日試してみようかな。
最近思うのですが、私のように技術的課題が満載の人間はまだ前に進みガイがあります。
程度の高いコンクールなんか聴いてると、ノーミスで完璧に弾けてるのに「あとは音楽性の問題」(おそらく)という方々を多くみかけます。
「あとは音楽性」(といっても技術と表裏一体でしょうけど)っていわれたら、苦しいでしょうね。しかもプロ目指しているならなおのこと。
というわけで、
ぱらぱらきらきらスプラッター(違う・・殴)のショパン練習してきま~す!
ピアノ・・ちゃんと弾いてます。
今、気になってきていることは、一音一音はかなりクリアになってきたと思うのですが、そのクリア加減の調節についてです。
ちょっと前のスーパーピアノレッスンで、ルイサダ氏が「耳に痛い音」という表現を使っておられたのですが、それは単に「荒い」という意味だけではなく、「鋭角過ぎる音」というニュアンスもあったように思います。
もちろんタッチの問題が大きいとは思うのですが、なにしろ私ペダルが下手くそです。
「ここで踏む!」「4分の1くらいで踏む!」という気持ちはあるのですが、腕や手ほどに鍛えられてないせいか、どうも足の動きが悪い。
車の運転はしたことありませんが、これでは壁に激突してしまうのでないかというほど、鈍い。
「妙に濁るくらいならやめとこ」とつい無精を決めこむもので、
ショパンの練習曲なんかスカルラッティ状態で、パラパラキラキラ(笑)。
ペダルなし大好きです
それと、これはどこまでがピアノの問題でどこからが私の問題なのか判然としないのですが、
右手の中高音域の打鍵の際の「コツッ」という音がかなりしてしまいます。
高音域はある程度「コツッ」と音がするのは当然なんですが、
最近椅子が低めでパラパラと弾いてしまうのでなおさらです。
これをごまかすためにグールドのように「うなり」を入れてみようと思っています(笑)。
今、だいたい、バッハ・モーツアルト・ベートーベンの日と
シューマン・ブラームス・ショパンの日を交互にやっています。
どっちの日の弾き方も大差ないです・・・・って大問題ですねえ。
奏法的には全然違ってしかるべきなんですが。
つくづく音楽的底の浅さを痛感します。
でも、今日「神童」というコミック読んでたら、まだまだ「音」自体への追求も足りないな・・と思いました。
いくつかフォームでやってみたいことも書かれていたので、明日試してみようかな。
最近思うのですが、私のように技術的課題が満載の人間はまだ前に進みガイがあります。
程度の高いコンクールなんか聴いてると、ノーミスで完璧に弾けてるのに「あとは音楽性の問題」(おそらく)という方々を多くみかけます。
「あとは音楽性」(といっても技術と表裏一体でしょうけど)っていわれたら、苦しいでしょうね。しかもプロ目指しているならなおのこと。
というわけで、
ぱらぱらきらきらスプラッター(違う・・殴)のショパン練習してきま~す!