昨夜、生協の注文書を書いていた。
もう年末年始の注文なので、慎重に考えないと冷凍庫や冷蔵庫がいっぱいになって、あとで大変な目に遭う。
なので、
「これはまだストックあり~♪」と
考えながら進めていたわけなのだが・・・・・
「これもストックあり~。冷凍庫に入ってましたあ」
とあるものを調子よくパスしたものの、なんだか気になって戻ってよく見てみた。
「七草雑炊の素」

七草ということはどう考えても1月7日以前に注文したものであって、なぜそのようなものが残っている?
今年の1月7日ころは何してた?
たしか東京に行っていて、帰ってきたら食べましょう、と思いつつ、帰ってみたら学校が始まってしまい、
「今から、七草でもないでしょ・・・」という気分になってしまったのだ。
で、冷凍庫に残っているのを知りつつ、
「七草な気分になったら食べよう」と思ってほうっておいたものが、
ついについに年を越そうとしている。
もし、家族のみなさんのなかに、今年健康がはかばかしくなかった方がおられたとしましたら、
ひとえに私の責任です。すびばせん
というわけで、「七草雑炊、越年させてなるものか」と賞味期限をみたならば今年の6月。
半年前の賞味期限ごときにくじけてなるものかっ、別に「賞味」するわけじゃなくて、「消費」するだけなんだし・・・とくだらない闘志を燃やしている。
だれか止めてやってください
もう年末年始の注文なので、慎重に考えないと冷凍庫や冷蔵庫がいっぱいになって、あとで大変な目に遭う。
なので、
「これはまだストックあり~♪」と
考えながら進めていたわけなのだが・・・・・
「これもストックあり~。冷凍庫に入ってましたあ」
とあるものを調子よくパスしたものの、なんだか気になって戻ってよく見てみた。
「七草雑炊の素」

七草ということはどう考えても1月7日以前に注文したものであって、なぜそのようなものが残っている?
今年の1月7日ころは何してた?
たしか東京に行っていて、帰ってきたら食べましょう、と思いつつ、帰ってみたら学校が始まってしまい、
「今から、七草でもないでしょ・・・」という気分になってしまったのだ。
で、冷凍庫に残っているのを知りつつ、
「七草な気分になったら食べよう」と思ってほうっておいたものが、
ついについに年を越そうとしている。
もし、家族のみなさんのなかに、今年健康がはかばかしくなかった方がおられたとしましたら、
ひとえに私の責任です。すびばせん

というわけで、「七草雑炊、越年させてなるものか」と賞味期限をみたならば今年の6月。
半年前の賞味期限ごときにくじけてなるものかっ、別に「賞味」するわけじゃなくて、「消費」するだけなんだし・・・とくだらない闘志を燃やしている。
だれか止めてやってください
