~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

臨時休校

2009年07月10日 08時34分49秒 | 雑感
今朝「わっ、7時半」と目を覚まし(殴)、携帯を見たら小学校PTAからの受信があり、
「大雨洪水警報発令につき、本日は臨時休校にいたします」。

・・いや、いいんですけど、まだ全然雨降ってないんですが・・・

息子の中学の方は、たとえ台風であろうと「親判断で登校させてください。学校はやってます」みたいなところなので、雨が降ったくらいでどうこういうことはないのですが、小学校はそうはいきません。
以前、メールでの一斉送信がされないころは大変でした。学校から連絡網で電話があり、これを必死でまわすのですが、すでに出勤されている方も多く、ヘタをすると一人で何軒もかけなければなりませんでした。息子が小学生の時(低学年のころはメール送信はありませんでした)、電話での連絡網も作成されていない4月ごろに、いきなり大雨があり休校になったのですが、連絡の手段がなく・・・どうしましたかねえ、あの時は・・・。

とかなんとか言っているうちにさっき滝のような雨が降り始めました。
友人の子どもの学校は「9時くらいが雨のピークなので気をつけて登校させてください」というおふれだったそうで、フルタイム勤務の彼女は「セーフでした・・」と(笑)。

たぶん娘の学校でも、お母さんがお勤めのお宅は7時半だともう子どもも出てる可能性ありますよね。携帯に気づかないお母さんもおられるだろうし・・・。
どうなってるんですかね、今日の学校。