先日買った「サカマガ」の選手名鑑。いろいろなデータが満載で、細かく見ていけばいくほど「ほほぅなるほどね」って思ったり、一人でニヤニヤしたりしております。
例えばアルビ選手の「好きな女性タレント」のデータだと、
●奥山君が「ベッキーと優香」…あぁら奥山君、趣味がボクと一緒だわ。
●高徳が「柴崎コウ」…まぁ高徳ったら年上が趣味なのね。
●貴章は「(空欄)」…まったくもう。硬いったらありゃしない。
思わず「クスッ」って笑っちゃいますよね。永田の「パリスヒルトン」にも笑ったけど。
そんな「選手年鑑」ですが、かつてのアルビ戦士の名を他チームで見つけたりすると、懐かしかったり「あぁここで頑張っているんだ」と安心したりいたします。もちろん、J1に移籍した選手のことはよく知っているんですが、J2となると知らないケースも多いですよね。
●優作さんは栃木のコーチなのか!
●桑原裕義はギラヴァンツ北九州初のプロ選手だったのか!
(それにしても人相変わった?)
●三田光は徳島ヴォルティスにいたのか!
そんな中で特に注目したのは、三田とチームメートで徳島ヴォルティスでプレーするこの人です。
「ムグ」こと六車拓也選手であります。アルビ時代はサテライトのゲームで見たくらいで、あまり活躍せずに移籍していった選手だけど、データを見たら嬉しいじゃありませんか。「好きなサッカー選手は本間勲」ですよ!いやもぅ、理屈抜きで嬉しいですね。
追記:実は「好きなサッカー選手は山口素弘」って答えている元アルビ戦士もいたんですよ。これは予想がつきそうですけどね。