週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

アオーレでバスケのアルビ!

2012年12月22日 | アルビレックス新潟

先日サポ仲間のKTさんから、「八百政さん、バスケのアルビの試合見ない?懸賞でペアチケットが当たったんだけど、女房が行かないっていうもんだから…どう?会場はアオーレだよ。」と、アルビBBの試合観戦のお誘いがありました。もちろん、スポーツ観戦は何でも大好きなボクですので、2つ返事でOKです。そんなわけで、アオーレ初のBjリーグの公式戦を観戦することになったのであります。

いやぁ~バスケも面白いですね。夢中になってアルビの応援をしてしまいましたよ。そしてゲームも勝利。

お相手は、群馬クレインサンダーズ。93対56の圧倒的勝利でありました。2年ぶりに見たBjリーグのゲームも、大いに楽しむことが出来てとてもヨカッタです。

クリスマスが近いということで、チアの皆さんはサンタのコスチュームで元気に踊っていらっしゃいました。サッカーの試合と違って、バスケの応援はほとんどチアの皆さんが場内を仕切るって感じですから、チアの皆さんにとってはサッカーよりもバスケットの方がやりがいがあるのかもしれませんね。客席も近いし。

ゲームもおもしろかったし、場内の雰囲気もヨカッタし、何よりも4000円の席でただでバスケの試合観戦ができたので、とても幸せな気分だったのですが、今日ボクははっきりと自覚したことがあります。それは「やっぱりサッカーの方がおもしろい!」「ビッグスワンのG裏で応援するのが最高!」「ゴールの喜びや勝利の感激はサッカーが一番!」ということでありました。バスケのアルビブースターの皆さん、ごめんなさいね。でもボクにとってはやっぱりそうでした。

でも、地元長岡のアオーレでプロのバスケットボールのゲームを見ることができるのですから、「たまにはいいかなぁ…」とも思っております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

さて、今日はモバアルで新加入選手のお知らせが届きました。「ポルトゲーザ(ブラジル)より、レオ シルバ選手(26)の移籍加入が内定いたしました」とのこと。なんでも、あのアンデルソン・リマのお墨付きの実力者らしいです。これは楽しみだ!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする