週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

待望の勝ち点3!甲府に2-0勝利!

2017年04月16日 | アルビレックス新潟


やりました!ついにやりました!待望の今シーズン初勝利!甲府に2-0の勝利です!皆さん、おめでとうございました!ボクも女房も、バスツアーの車内の皆さんも、みんな笑顔満開です。おそらくパソコンやテレビの前のダゾーン観戦の皆さんも、スポーツバーで盛り上がった皆さんも、歓喜の声をあげられていたことと思います。いやぁ〜よかったですね。

今日のゲームは、いろいろな「初」がありました。もちろん「今季初勝利」がその筆頭なのですが、慶くんが「初キャプテンマーク」を巻き、ロメロ・フランクが「リーグ戦初出場&初先発」。さらに、ルーキー原くんの「プロ初ゴール」で「今季初先制点」をあげると、貴章の「アルビ復帰後初得点」で甲府を突き離しました。

正直、原くんの先制点の時は反対側だったので、「あれ?」「入ったの?」「マジで?」「えっ?誰?」「原くん?」「うおー!」みたいな感じでした。ダイビングヘッドだったんですかね?家に帰ったら、映像でしっかり確認したいと思います。

しかしまぁ、この高卒ルーキーはどこまですごいんでしょうか。ホレボレいたします。攻撃に、守備に、大車輪の活躍でした。

そして、貴章のゴールがまたすごかった。コーナーキックに合わせた、打球点の高い超絶ヘッド。もう芸術的でしたね。さすが元代表FWです。これからも、アルビレックスの大きな武器になることは、間違いありません。素晴らしかった!まぁその後のビッグチャンスをフカしちゃったところも、実に貴章らしかったですが。(苦笑)

ボクら夫婦にとっても、ゲームで貴章が大きな存在感を発揮してくれたことは、本当に嬉しかったです。

達磨さんが率いる甲府に勝ったということも、正直言って嬉しいです。意識しすぎないようにしたいと思っていたけど、やっぱりね。

サイドバックの2人が得点をあげたというのも、次に繋がると思います。今までのゲームは、やっぱり「ホニ頼み」みたいなところがあったので、ホニが封じられると手も足も出ないって感じもありましたからね。

これで次節以降の対戦チームは、いろいろ考えなきゃいけなくなりますね。ホニやガリャルドもやりやすくなるんじゃないでしょうか。

いゃあ、本当に嬉しいです。幸福の絶頂のバスの中から、ひとまず今日は、さようなら。次も勝ちましょうね!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする