週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

群馬も頑張ったが…

2022年08月17日 | アルビレックス新潟

栃木に見事に勝利して暫定首位となったアルビレックス。その「暫定」の文字が取れるか否か?週末に実施予定が台風のため昨日(16日)に延期となった横浜FCザスパクサツ群馬戦を、DAZNで観戦しました。群馬の先発には新潟っ子の平松周選手が名を連ねていました。頑張れ!平松周!

前半は圧倒的な横浜FCペースで試合が進み、前半9分にサウロ・ミネイロのゴールで先制します。「やっぱり上位チームと下位チームでは実力差があるのかなぁ…」と思っていたら、後半はガラッと変わりましたね。圧倒的に群馬のペースでゲームが進み、「こりゃぁ同点どころか逆転するんじゃね?」って期待感を抱かせる戦いぶりでした。

まぁですけど、結局は横浜FCが先制点を守り切って1-0で勝利しました。今節の新潟の首位の座は、「暫定」のままで終わりました。う~ん、残念。

はい。こちらが今日現在の順位表です。★は1試合少ないチーム、★★は2試合少ないチームです。横浜と新潟が勝って仙台が負けたので、2位と3位の差が少し広がりました。1試合少ない4位の岡山の存在も気になるところです。

それにしても、降格圏に沈んでいた大宮が上位の横浜FCと仙台に連勝したり、昨日のゲームだって21位の群馬が首位の横浜FCを相手に、負けはしたもののあれだけ追い詰めるゲームを展開したわけですから、まさに「魔境J2」です。何が起きるかわかりません。リーグ戦も残り11試合。アルビレックスも決して気を緩めることなく、1試合1試合全力で目の前の敵を倒し続けたいところです。残り11試合で7勝すれば勝ち点80、8勝すれば勝ち点83。昇格が見えてきます。ここからが本当の戦いですね。ボクらもできる限り全力で応援します。頑張れ!アルビレックス!

【追記】こちらにも事情を記載していますが、現在の八百政家は夫婦揃って「10日間の隠遁生活中」です。当初は「ブログ更新はしばらくできそうもないかな」と思っていたのですが、隠遁生活3日目にして元気になりました。週末の熊本戦には参戦できませんが、ブログを更新しつつアルビを応援し続けたいと思います。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする