金曜日にゲームがあると、週末の時間の使い方がいつもと違って新鮮な感じがします。神戸戦の敗戦から2日経ちましたが、まだ日曜の午後です。皆さんはいかがお過ごしですか?今日は事情があってちょっと更新が遅れました。
さて、昨日(8日)の土曜日の昼前に放送されたNSTの「KICK OFF! NIIGATA」で、「初のJ1の舞台で躍動する若い力」というタイトルで、三戸ちゃんと小見くんのプレミアムトークが放送されました。いやぁ~ヨカッタですよ。今やアルビのレギュラーとして定着した若武者2人の対談を、ボクらは微笑ましく見せていただきました。「ほんわか対談」って感じで、心がホッコリしましたよ。
まぁ見どころはたくさんあったんですけどね。この小見くんの笑顔とコメントのシーンが一番でしたよ。このシーンだけを見ただけでも、「あぁヨカッタ!」「NSTさん、ありがとう!」って感謝の気持ちでいっぱいになりました。
小見くんのこのコメントの前には、なかなか結果を出せない小見くんに対して、三戸ちゃんが「それでも頑張り続ける小見くんをほめた」んですよ。それに対する小見くんのリアクションがこれなんですよ。もうホッコリですよ。いいコンビだなぁ…。
神戸戦での新潟日報ブースの所に七夕飾りが設置され、サポーターの皆さんがたくさんの願い事の短冊を書いて飾っていました。その中には選手の書いた短冊も飾られていたのですが、その中にボクらこんな短冊を見つけました。
毎回のゲームで素晴らしい闘志と無尽蔵のエネルギーでボクらを魅了している小見くんですが、やっぱりストライカーとしては、「未だにリーグ戦無得点」というのは相等なプレッシャーになっているのだろうと思います。ボクらなんかは昔の貴章の姿と重ねて、「ゴールなんて気にせずにとことん走りまくれ!」「結果はそのうちに付いてくる!」って思ってますけどね。(↓ 以下の記事を参照)
そうそう、「KICK OFF! NIIGATA」の2人の対談の中には、「相談しやすい先輩」「しにくい先輩」の固有名詞をフリップに書いて紹介するコーナーなんかもあって、「へぇ~そうなんだ?!」「なるほどねぇ~!」って面白かったですよ。
毎週の「アルスタ(NST)」や「とこアル(TeNY)」、月1の「とこアルDX」は毎週録画して視聴しているアルビサポは多いんでしょうけど、この「KICK OFF!NIIGATA」は今年始まったばかりの番組なんで、まだ見ていない人もいるかもしれませんね。ぜひ、毎週ご覧になることをお薦めします。
そして、今シーズンの残り試合の中で、小見くんと三戸ちゃんの2人の若武者の大活躍やアベックゴールで、ビッグスワンが勝利の歓喜に沸くことをボクらは楽しみに待ちたいと思います。絶対に実現する!間違いなく実現する!そう信じています。頑張れ!コミトコンビ!