不思議な音の国下巻の「ちいさなねずみ」
この曲はどの生徒さんにとっても難しいようです。
今日は、年長の生徒さんが、この曲を4週間練習して合格しました。
次の章では「音程」のことを学びます。
このページのお話、とても面白く書かれています。久し振りにドラゴン登場です。
初めは2度と3度です。
聴き取りと、音程を書くこともします。
さて、この章で最初に弾くのが「あり」という曲です。
年長の生徒さんと予習をしました。
ここにも物語があるので、なぜ「あり」がこんな顔をしているのか、お話を読みました。
そしてどんな曲か聴いてもらいました。
聞き終えて、
「きれいなきょく」と、生徒さん。
なんて嬉しい言葉!
私もこの曲は好きで、短くとも心に沁みるものがあります。
このメソッドでレッスンをするようになって、色々と見えてしまうようになってしまいましたが、伸びるかそこで終わってしまうかは、
素直さと美しいと感じる心
この2つがあれば、練習環境に恵まれていなくとも伸びます。
今度「あり」を練習する生徒さんは4歳半からピアノを始めました。
初めの1年間はやっと弾いている状態で、続くかな‥と心配しておりました。
身体も手も細く小さいのですが、このメソッドでピアノを始めると就学前の生徒さんでもレガートが上手く弾けます。腕の重さ自体がまだ軽いので十分に音は鳴りませんが、パサパサな音では弾きません。
録画されることが好きではない生徒さんなので、その様子をお見せすることはできませんが、以前録画させてもらった自作の曲の演奏がありますので、よろしければお聴きください。
全曲ノンレガートの「不思議な音の国上巻」の時に作った曲です。
【作曲】あやのうた(5 y.o.)
生徒さんの演奏は0:41からです。
この曲はどの生徒さんにとっても難しいようです。
今日は、年長の生徒さんが、この曲を4週間練習して合格しました。
次の章では「音程」のことを学びます。
このページのお話、とても面白く書かれています。久し振りにドラゴン登場です。
初めは2度と3度です。
聴き取りと、音程を書くこともします。
さて、この章で最初に弾くのが「あり」という曲です。
年長の生徒さんと予習をしました。
ここにも物語があるので、なぜ「あり」がこんな顔をしているのか、お話を読みました。
そしてどんな曲か聴いてもらいました。
聞き終えて、
「きれいなきょく」と、生徒さん。
なんて嬉しい言葉!
私もこの曲は好きで、短くとも心に沁みるものがあります。
このメソッドでレッスンをするようになって、色々と見えてしまうようになってしまいましたが、伸びるかそこで終わってしまうかは、
素直さと美しいと感じる心
この2つがあれば、練習環境に恵まれていなくとも伸びます。
今度「あり」を練習する生徒さんは4歳半からピアノを始めました。
初めの1年間はやっと弾いている状態で、続くかな‥と心配しておりました。
身体も手も細く小さいのですが、このメソッドでピアノを始めると就学前の生徒さんでもレガートが上手く弾けます。腕の重さ自体がまだ軽いので十分に音は鳴りませんが、パサパサな音では弾きません。
録画されることが好きではない生徒さんなので、その様子をお見せすることはできませんが、以前録画させてもらった自作の曲の演奏がありますので、よろしければお聴きください。
全曲ノンレガートの「不思議な音の国上巻」の時に作った曲です。
【作曲】あやのうた(5 y.o.)
生徒さんの演奏は0:41からです。