アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

実録 ノ二茶の作り方

2011年12月09日 | 生活
先日のeminhaさんからのリクエストにお答えして、「実録 ノ二茶の作り方!」
さあ、そこのあなた、袋とじページものですわよ!
うふふふふ。

これが我が家のノ二の木



この家に越してきてから植えたので、6年物ぐらい?
ノ二の木はとにかくわんさかと伸びますので、我が家では3,4カ月にいっぺん、枝払いをして、伸びるのを防いでいます。
そうしないと、庭中ノ二の木になっちゃう。
この葉っぱも乾かしてお茶にするとよいそうで、お隣のおばさんがたまに持って行きます。

ノ二の実は熟すと自然に落ちます。
でも、熟したものは、ずいぶんぶよぶよになっているので、わりとすぐにべちょってなりがち。
それが嫌な方は、このぐらい、果実が白くなってきたら採っても大丈夫です。



これを日向に放置しておくと、3,4日で熟したぽよぽよ状態になります。

ぽよぽよになった状態。
半透明っぽくなります。



これを輪切りにして、並べて干すだけ。



直射日光で、たまに表と裏を返しながら、4,5日でこのぐらいになるはず。



こうなったら、もうノ二茶の完成。
これを一個につき約一リットルのお湯で煮だして飲みます。
ただし、これはあくまで目安。
初めての方は少し薄めがいいかもしれないし、うちの夫は水筒に氷と一緒に入れていくので濃いめにしています。
また、乾燥の具合や果実の熟し方によっても差が出ます。


木が若いうちは実がたくさんできるので、早いうちに収穫して、洗って水けをきってからこういうビンの中に入れておきます。



しばらくすると、黒くなってきて、下のほうに黒い液体がたまります。
これは腐ったのではありません。
下のほうの液体はうわさの「ノ二ジュース(原液)」。
我が家では、茶さじ一杯、朝晩のノ二茶に混ぜて飲んでいます。
中の真っ黒になった果実は、裏ごしして種を取ってこれも少しずつ食べて(なめて)います。

ノ二の木、使いではあるのですが、実が落ちたのを放置しておくと、庭中が臭くなってしまいます。
木の周りをいつもきれいにしておくことが必要です。
繁殖力も強いので、放っておくと、そこいら中が「ノ二の木だらけ」になっていることもあります。
eminhaさん、気をつけてくださいね~。

くしゃいですよ~


おまけ

ドラゴンフルーツ、こんなに大きくなりました。
すっかりサボテンでしょう!



「キリストの涙」、赤い部分も出てきました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする