花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

庭は春

2013-03-05 | 庭の木 【花】
ブログ  
■出るのが楽しみ■
風もない暖かな日が続いています。朝起きて居間から桜のピンクが見えるだけでも嬉しいのですが庭にでると毎日違った花がどこかで開いているのが見られるようになり尚嬉しいです。
     
今日見るとハクモクレンの蕾がここまで大きくなりました。
            
2日の日はこれ位でしたので随分大きくなったのがわかります。
ざっと庭を巡ると
       
オキザリス
       
スノーフレーク
       
ヒメリュウキンカ
       
スイセン(アイスフォーリス)
       
スイセン(グランドモナーク)
           
スイセンとツバキと桜
       
ツクシスミレ
       
ツバキカンザクラとヒマラヤザクラ
                
桜とツバキ(ボクハン)
      
ツバキ(肥後系大輪)
       

            
トサミズキ
       

       
ヒレンジャク
見たかった鳥も訪問してくれ柿の木で一休みしていました。

他のスイセンも次々咲き始め、本格的な春となろうとしています。
例年通り彼岸が過ぎれば春を実感しますが迎えようとする今が焦がれる気持ちが強い分春を美化し待つのです。桜が咲きハクモクレンが咲きスイセンが咲き乱れチューリップ・ヒヤシンス・ビオラなどをはじめとする園芸種が満開になると目立たないオキナグサ・シコクカッコソウ・ルリハコベなどの山野草も咲きます。山へ野へ出かける機会も多くなります。桜をみてわくわくしてその高揚感のまま散策シーズンに突入です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする