山野草■スミレの仲間■
3日連続出かけたので今日は庭で草引き精出しました。ドクダミが次から次へと出てくるので根絶は無理でも少しは減らそうとスコップ片手に深く掘り込んでは抜いています。スイセンが花盛りになったので撮影して画像多くありますが野山の花が多くそちら優先です。
土曜日にでかけた先で見た花です。
シュンラン種。株元には蕾多数ありました。この株は昨年20花ほど咲いていました。なのの種を付けているのは一つ。
コブシ
植栽されているのですがこれほど開花しているのを見たのは初めてかも?。それより驚いたのはピンクがかなり目立つ花があったことです。調べるとコブシの花の元にはピンクの筋が少し入るとのこと。これは特に多く入っていて遠目でみるとピンク色のコブシの様にみえました。ハクモクレンと違い、上を向いては咲いていなくてあちこち行儀が悪い咲き方をしています。
タムシバ咲く季節はもう少し先ですし、この標高にはありません。花がより小さく、花弁の幅が狭い。 花の萼はコブシが緑色であるのに対し、タムシバは白で花弁との見分けがつきづらい。 また、タムシバの葉はコブシよりも細長くて毛がないなどと違いがあります。でも、コブシを見てタムシバと思う人も多いようです。高知にはコブシ殆ど自生しないので山で間違わないから楽です。
ナンカイアオイ
葉に穴が多数。何がたべたのかな~
シハイスミレ
ナガバノタチツボスミレ
ニオイタチツボスミレ
フモトスミレ
タチツボスミレ
シロバナショウジョウバカマ
なかなか素敵に沢山咲いていました。
コショウノキも今まで見たことがない場所でも見つけました。少しだけですが寄り道をすることで発見があります。出かけると面白い。
3日連続出かけたので今日は庭で草引き精出しました。ドクダミが次から次へと出てくるので根絶は無理でも少しは減らそうとスコップ片手に深く掘り込んでは抜いています。スイセンが花盛りになったので撮影して画像多くありますが野山の花が多くそちら優先です。
土曜日にでかけた先で見た花です。
シュンラン種。株元には蕾多数ありました。この株は昨年20花ほど咲いていました。なのの種を付けているのは一つ。
コブシ
植栽されているのですがこれほど開花しているのを見たのは初めてかも?。それより驚いたのはピンクがかなり目立つ花があったことです。調べるとコブシの花の元にはピンクの筋が少し入るとのこと。これは特に多く入っていて遠目でみるとピンク色のコブシの様にみえました。ハクモクレンと違い、上を向いては咲いていなくてあちこち行儀が悪い咲き方をしています。
タムシバ咲く季節はもう少し先ですし、この標高にはありません。花がより小さく、花弁の幅が狭い。 花の萼はコブシが緑色であるのに対し、タムシバは白で花弁との見分けがつきづらい。 また、タムシバの葉はコブシよりも細長くて毛がないなどと違いがあります。でも、コブシを見てタムシバと思う人も多いようです。高知にはコブシ殆ど自生しないので山で間違わないから楽です。
ナンカイアオイ
葉に穴が多数。何がたべたのかな~
シハイスミレ
ナガバノタチツボスミレ
ニオイタチツボスミレ
フモトスミレ
タチツボスミレ
シロバナショウジョウバカマ
なかなか素敵に沢山咲いていました。
コショウノキも今まで見たことがない場所でも見つけました。少しだけですが寄り道をすることで発見があります。出かけると面白い。