山野草■花目的登山■
今日は上天気のはずでしたが、時折曇りました。でも、寒くなかったので花散策には丁度の天気でした。今年は例年より開花時期が早いものが多く丁度に見るのに読みが難しい。ま、色々見られ帰宅が17時よく遊んできました。マクロレンズが欲しくて注文しているのですが在庫なく入荷未定。なので別のレンズを購入し試し撮りがてらの花散策でした。
月曜日の工石山では寒い思いをしましたが、晴れてから見た花も多くありやはりでかけないとみられないのだとしみじみ思ったのです。
ナガバノスミレサイシン
標高の低い場所では随分前にみていますが、ここでは今が盛り。大株になっていて花が群れ咲くので見応え有ります。
マルバスミレ
低地ではあまり見ないのでこのような美人さんを見つけるとうれしくなります。名前の通り丸く可愛い花です。
タチツボスミレ
これはしばしば見かけるので普通なら撮影しません。でも、これはコンクリートの壁にある水抜き穴。そこへ密集開花ですのでびっくり!撮影
エイザンスミレ
平地ではまず見られない。ここでは周辺にあるのは殆どがエイザンスミレでした。葉の形に特徴があるので覚えやすいスミレの仲間です。
他にもシハイスミレ・ツボスミレも見られました。
ヤマルリソウ
ルリ色をしているのでヤマルリソウなのですが、高知で見るのは殆どがルリ色をしていません。
ヤマナシ
工石山登山口から20分ほど登った場所に杖塚があります。そこのベンチ後ろにヤマナシの木があるのですが、それはまだまだ固い蕾でした。これは車での帰り道さほど走行していない道路脇で「サクラ?にしては花が大きい」と止めて撮影。満開でした。
ヒロハハナヤスリ
明日も晴れ予報、庭仕事も待っていますが、ちらり出かけたいですねえ~~~
~~~。
今日は上天気のはずでしたが、時折曇りました。でも、寒くなかったので花散策には丁度の天気でした。今年は例年より開花時期が早いものが多く丁度に見るのに読みが難しい。ま、色々見られ帰宅が17時よく遊んできました。マクロレンズが欲しくて注文しているのですが在庫なく入荷未定。なので別のレンズを購入し試し撮りがてらの花散策でした。
月曜日の工石山では寒い思いをしましたが、晴れてから見た花も多くありやはりでかけないとみられないのだとしみじみ思ったのです。
ナガバノスミレサイシン
標高の低い場所では随分前にみていますが、ここでは今が盛り。大株になっていて花が群れ咲くので見応え有ります。
マルバスミレ
低地ではあまり見ないのでこのような美人さんを見つけるとうれしくなります。名前の通り丸く可愛い花です。
タチツボスミレ
これはしばしば見かけるので普通なら撮影しません。でも、これはコンクリートの壁にある水抜き穴。そこへ密集開花ですのでびっくり!撮影
エイザンスミレ
平地ではまず見られない。ここでは周辺にあるのは殆どがエイザンスミレでした。葉の形に特徴があるので覚えやすいスミレの仲間です。
他にもシハイスミレ・ツボスミレも見られました。
ヤマルリソウ
ルリ色をしているのでヤマルリソウなのですが、高知で見るのは殆どがルリ色をしていません。
ヤマナシ
工石山登山口から20分ほど登った場所に杖塚があります。そこのベンチ後ろにヤマナシの木があるのですが、それはまだまだ固い蕾でした。これは車での帰り道さほど走行していない道路脇で「サクラ?にしては花が大きい」と止めて撮影。満開でした。
ヒロハハナヤスリ
明日も晴れ予報、庭仕事も待っていますが、ちらり出かけたいですねえ~~~
~~~。