山野草

■ 梅雨入り!雨 ■ 


梅雨入りしたと思ったらいきなりしっかり雨が降っています。プランターのビオラを全部抜いていないので少々困る。晴れると出かけたいのに、庭仕事を済ませていない私。溜息つきたくなります。1週間思っていたより梅雨入りが早い!。明日は晴れてくださいませ・・と願っております。



ヒメミヤマスミレ
21日に登っていた横倉山でもみましたが、ここではもっと多く綺麗に咲いていました。

サンヨウアオイ

ナンカイアオイ
アオイ科の植物は、葉が似ていても花をみてみないと種名が分からない。それも丁寧にみても素人には無理。生育地から判断しての種名です。

ハコネシダ
アジアンタムに近縁のこのシダ・・シダを覚える余裕はないけれど覚えようと努力して覚えたつもりでした。でも、すぐ忘れる。なので記録画像。
目に付いたキノコ。周囲の対生の葉は、ミヤマコナスビ。

カンコノキ
特徴ある葉の形。10年以上前は覚えていたのに、思いだせない。調べてようやく判明。小さい草花は覚えられるのにシダ・木は頭に入っていても忘れてしまっていて思い出すのに苦労するのが多いのです。

ヤマトウバナ

カナメモチ


イイギリ
花が落ちていてこの花は?と思って歩いていきずっと上をみると花が見えた。結果イイギリの雄花と判明。

ギンリョウソウ

ヒメレンゲ?
咲き残りでした。






梅雨入りしたと思ったらいきなりしっかり雨が降っています。プランターのビオラを全部抜いていないので少々困る。晴れると出かけたいのに、庭仕事を済ませていない私。溜息つきたくなります。1週間思っていたより梅雨入りが早い!。明日は晴れてくださいませ・・と願っております。



ヒメミヤマスミレ
21日に登っていた横倉山でもみましたが、ここではもっと多く綺麗に咲いていました。

サンヨウアオイ

ナンカイアオイ
アオイ科の植物は、葉が似ていても花をみてみないと種名が分からない。それも丁寧にみても素人には無理。生育地から判断しての種名です。

ハコネシダ
アジアンタムに近縁のこのシダ・・シダを覚える余裕はないけれど覚えようと努力して覚えたつもりでした。でも、すぐ忘れる。なので記録画像。

目に付いたキノコ。周囲の対生の葉は、ミヤマコナスビ。

カンコノキ
特徴ある葉の形。10年以上前は覚えていたのに、思いだせない。調べてようやく判明。小さい草花は覚えられるのにシダ・木は頭に入っていても忘れてしまっていて思い出すのに苦労するのが多いのです。

ヤマトウバナ

カナメモチ


イイギリ
花が落ちていてこの花は?と思って歩いていきずっと上をみると花が見えた。結果イイギリの雄花と判明。

ギンリョウソウ

ヒメレンゲ?
咲き残りでした。