牧野で見た植物
■普段とは違う・・■この前の水曜日の観察会は参加者少なく、そのうちに知人が3人も居るというなんだか不思議な感じがした会となりました。それにいつもの講師I氏でなかったので説明も案内場所も歩く速度まで違い普段とはかなり違った観察会となりました。
キブシ(キブシ科)
先日出かけた山でもみたのですがここのは・・・斑入りの葉をもったキブシ。
葉も愛でる事が出来るのですが好きなのはこの状態。
ゲンカイツツジ
ミケリア・マウディアエ(中国では深山含笑)モクレン科
芳香がある・・ハクモクレンも良い香がするのでそれに近いのかな~。
シナミズキ
園内では他にキリシマミズキ・トサミズキ・ヒュウガミズキなどが咲いていたので花を比較して観察しました。
トサミズキとは花の大きさも違いますし、葯の先が黄色いことでも判別つくとの説明をうけました。
アケボノアセビ
本来アセビは白いのですが仄かに色が差したのをアケボノアセビとし、濃色のをベニバナアセビと言います。
ベニコブシ
スミレ
ユキワリイチゲ
シマテンナンショウ
サンシュユ
アテツマンサク
トウカイザクラ
ウスギモクセイ
観察会が始まる前に園内をじっくり見て回っておかねば小さい花達を撮影できません。簡単に撮影できる木の花が並んでしまいました。オキナグサ・トサコバイモ・アマナ・などの花も咲いていました。
■普段とは違う・・■この前の水曜日の観察会は参加者少なく、そのうちに知人が3人も居るというなんだか不思議な感じがした会となりました。それにいつもの講師I氏でなかったので説明も案内場所も歩く速度まで違い普段とはかなり違った観察会となりました。
キブシ(キブシ科)
先日出かけた山でもみたのですがここのは・・・斑入りの葉をもったキブシ。
葉も愛でる事が出来るのですが好きなのはこの状態。
ゲンカイツツジ
ミケリア・マウディアエ(中国では深山含笑)モクレン科
芳香がある・・ハクモクレンも良い香がするのでそれに近いのかな~。
シナミズキ
園内では他にキリシマミズキ・トサミズキ・ヒュウガミズキなどが咲いていたので花を比較して観察しました。
トサミズキとは花の大きさも違いますし、葯の先が黄色いことでも判別つくとの説明をうけました。
アケボノアセビ
本来アセビは白いのですが仄かに色が差したのをアケボノアセビとし、濃色のをベニバナアセビと言います。
ベニコブシ
スミレ
ユキワリイチゲ
シマテンナンショウ
サンシュユ
アテツマンサク
トウカイザクラ
ウスギモクセイ
観察会が始まる前に園内をじっくり見て回っておかねば小さい花達を撮影できません。簡単に撮影できる木の花が並んでしまいました。オキナグサ・トサコバイモ・アマナ・などの花も咲いていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます