花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖9月牧野だより💖

2021-10-04 | 牧野で見た植物
山野草■ 9月24日・・ちらりですが・・ ■
 今日も気持ちよく晴れました。出かけたいのは山々ですが、2台とも冷蔵庫が壊れたので購入。周辺の片付けと冷蔵庫内のものの点検・掃除をして明日の搬入待ちです。あれもこれも詰め込んでいるので冷凍品は使いきれず、当日冷凍庫が冷えるまでクーラーに氷をいれ保持する準備もしておかねばと準備しています。20年・14年と長い間使った冷蔵庫を綺麗にして送り出そうと掃除もしています。
 24日は連れ合いが高知市内に出かける便があったので牧野へちらりとよって少しだけみてまわりました。普段見て回る半分の時間なので心残りもありましたが、牧野の旧知の職員と会話が弾みそれだけでも出かけてよかった。
  

  

  

  

  

  

  
先に温室に入ります。必ず面白い・はじめてのランにあえるのです・
  

  
温室を駆け足で見てから
  
サワギキョウ
  
ダンギク
  
ヤエヒガンバナ
  

  
ダイサギソウ
  
ミズキンバイ
  
タヌキマメ
  
ミヤコアザミ
    
クサフジウツギ
  
オミナエシ
  
ナリヤラン
  

  
マツムシソウ
  

  
ミズアオイ

ちらりであっても様々な野の花にあえる牧野植物園・・本当に有難い場所です。高知県民でわたしのように65歳をすぎれば 無料というのもなお有難い。月に2・3回は訪問したいのですが、月に1回が関の山なのが残念なことです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 💖ベンガラヤツシロランなど💖 | トップ | 💖アサマリンドウ・モミジハ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

牧野で見た植物」カテゴリの最新記事