食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

そうざいサラダ

2016年10月22日 | 大好き!軽井沢


軽井沢のショッピングモールで
ナチュラルな雑貨屋さんを見ていたら
「そうざいサラダ」の本を
プレゼントしてもらい嬉しいわたし♪



お野菜中心でパパっと作れて
作りおきもできちゃう
おいしそうなレシピ集です!
眺めてるだけでも楽しいーー

今日のお昼はその中の
「切り干し大根と
きのこの温サラダ」を参考に。
味付けはだし汁に昆布ポン酢、
ごま油です。
ヘルシーで、うまうま(*^O^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢へ♪

2016年10月22日 | 大好き!軽井沢

昨年に続いて軽井沢に1泊2日。駅に降り立つと途端に
東京とは全く異なる空気に包まれて
さわやかな気分に。
素晴らしい秋晴れで気持ちいー!

お昼ご飯を食べようと旧軽銀座に向かう途中で
雲場池に立ち寄りました。
おしゃべりしながらお池の周りをぐるりお散歩。
紅葉がとってもきれいでした。

ランチは来る途中で見つけたイタリアンが
おいしそうだったのでそこでランチ。
マジカメンテビバッコ、
信州産の食材にこだわったお店です。

ランチはりんごジュースとサラダ、
メインのパスタは4種類からチョイス。
写真がうまく撮れなかったけど、
すっごくおいしかった~。
これにパンとお茶がついてたら最高かも!

このあとは旧軽銀座のお店を眺めたり、
ジョ・レノンがお気に入りだったという
レトロで優雅な雰囲気の万平ホテルで
お茶をしたり資料室で昔の調度品なんかを
興味深く拝見したり。

夜ごはんは駅の近くの中華料理やさんで。
担々麺に小籠包、
パクチーと青唐辛子のサラダ、
パクチーと青唐辛子のチャーハンをシェア。
うわ、めちゃ味濃い!と思ったけど、
いつもは薄味だから
やたらおいしく感じてしまいました。
さすがに麺のスープは少しにしたけど。



次の日は駅前のホテルから
また旧軽銀座へ。徒歩15分ぐらいです。
前回と同じおそばやさん「川上庵」 で
お昼ご飯。おそばに弾力があって
ぷりっとした歯応え。素晴らしいです。
特に新そばの時期だしね。
天ぷらもおいしいし、
ジャズが流れるおしゃれな空間♪
また行きたい!

あとはアウトレットで
ひたすらウインドーショッピング。
お茶も2回したかな。
夕方の新幹線で帰りました。

とにかく歩いたわーーーー
2日合わせて3万歩ぐらいは
軽くいってると思う。いろいろ
食べたけどそれでチャラかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする