■今日のお昼ごはん(14:30)
・ごはん(小さいお茶わんに1パイ)
・豚キムチチゲ
■健康レシピ@豚キムチチゲ
ピリ辛&アツアツで
新陳代謝をアップ!
①土鍋にオリーブオイルをほんの少し入れて、
豚こま肉少々をさっと炒める。
②お水をなみなみと加えたら、
キムチと食べやすく切ったたまねぎ、にんじん
を入れてちょっと煮込む。
③野菜がやわらかくなったら、
絹ごし豆腐とニラを加えて、
お豆腐がふんわりするまで弱火で煮込む。
塩こしょうとすりおろしにんにく、
しょうゆをひとたらしして出来上がり♪
■メタボ改善ポイント■
今回のテーマは
とにかくお野菜をたっぷり摂ること。
キムチ、たまねぎ、にんじん、ニラ。
そしてお豆腐。
良質なたんぱく質の宝庫であるお豆腐には、
健康を保つための必須アミノ酸がたっぷりで、
しかもノンコレステロール。
そうすると。。。
豚こま肉は余計だったかな?
でもまぁ、おだし程度ならいっか。
全く使わないとスープの味に深みが出ないもんねぇ。
あとやっぱり辛いものって、
脂肪を燃やすってことで! 内臓にも効果がありそう。
朝ごはんはワンプレートで。ごはん1パイ分、
新たまねぎとルッコラのサラダ、卯の花(おから)、キムチ。
しいたけとみょうがのお吸いもの。
・ごはん(小さいお茶わんに1パイ)
・豚キムチチゲ
■健康レシピ@豚キムチチゲ
ピリ辛&アツアツで
新陳代謝をアップ!
①土鍋にオリーブオイルをほんの少し入れて、
豚こま肉少々をさっと炒める。
②お水をなみなみと加えたら、
キムチと食べやすく切ったたまねぎ、にんじん
を入れてちょっと煮込む。
③野菜がやわらかくなったら、
絹ごし豆腐とニラを加えて、
お豆腐がふんわりするまで弱火で煮込む。
塩こしょうとすりおろしにんにく、
しょうゆをひとたらしして出来上がり♪
■メタボ改善ポイント■
今回のテーマは
とにかくお野菜をたっぷり摂ること。
キムチ、たまねぎ、にんじん、ニラ。
そしてお豆腐。
良質なたんぱく質の宝庫であるお豆腐には、
健康を保つための必須アミノ酸がたっぷりで、
しかもノンコレステロール。
そうすると。。。
豚こま肉は余計だったかな?
でもまぁ、おだし程度ならいっか。
全く使わないとスープの味に深みが出ないもんねぇ。
あとやっぱり辛いものって、
脂肪を燃やすってことで! 内臓にも効果がありそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
新たまねぎとルッコラのサラダ、卯の花(おから)、キムチ。
しいたけとみょうがのお吸いもの。