![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2d/ef80d062d2028806d26e13c4fff00478.jpg)
一瞬仕事が落ち着いたので週末は軽井沢へ。
11時ぐらいに着いて、まずは今回の宿泊先・万平ホテルに荷物を預けます。
ご飯を食べようと旧軽銀座に向かったけど、
紅葉シーズンだからかどこも大行列。到着した早々お店に並ぶのは
時間がモッタイナイということで、ともかく雲場池を一周してみました。
紅葉が池に映りこんできれい!
ちょうどお昼どきでマジでお腹空いた!となったので、
前から気になっていた雲場池の傍にある「雲場亭」を
のぞいてみることに。もちろんここも並んでたけど、
順番は3組目だったのでおとなしく待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/5a4fc736e97444d355300c46e67b534c.jpg)
観光地によくありがちなレストハウスみたいなところだったらどうしようと思ったけど、
とってもおいしい洋食屋さんでした。窓からは雲場池の紅葉が眺められていい感じ!
スタッフさんたちも丁寧でやさしくて。ランチの選択肢が増えて嬉しいなぁ~。
そのあとはまたずっとお散歩。
アウトレットを見たりしているうちに
暗くなってきたので早めにホテルに戻ります。
っていうか日が落ちると一気に真冬なの!
夜ご飯はお部屋で温かいお茶をいれて峠の釜めしを!
それと紫キャベツのサンドイッチです。
前回もそうだったけど、なんか疲れちゃって
夜ご飯ってあんまりいっぱい食べられなくてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/c35b4503d857a39955a7fb832f13ea5a.jpg)
その後しばらくして外に星を見にいったら曇りで残念!
ついでにホテル内の中国料理でお茶をしようと思ったら、
ここは満席でダメ。それで売店でお菓子を買ってお部屋でまったりさん。
ホテルの部屋でのんびり過ごすのもいいなぁと思いました。
朝は9時に朝食。中庭の素晴らしい紅葉を眺めながら。
アメリカンブレックファーストです。
玉子料理を4種類から選べるので、わたしはスクランブルエッグを。
仲良しはいつだって目玉焼きです。メインは二人ともソーセージ。
それにサラダ、ミニ食パン、ミニクロワッサン、バターと3種類のジャム。
クロワッサンがあんまりおいしくてお替わりしちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/9a5e2d622bb4f6913d6bc6e1b6dd1e9e.jpg)
チェックアウト後は、駅のコインロッカーに荷物を預けて
はじめてのハルニレテラスへ。
電車でひと駅の中軽井沢から無料送迎バスが出ていました。
お土産に新鮮サラダ野菜セットとくるみを買ってもらって
嬉しみが深いわたしです。パスタとピザもおいしかった!
次回はもっとゆっくり過ごしてみたいな。
温泉にも入ってみたい。
帰りのバスは定員オーバーで乗れなかったので、
中軽井沢駅まで歩いて、駅では電車の時間まで
併設されている立派な図書館で本を読みながら待ちました。
軽井沢駅に着いたらなんかもうすごくいい天気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/db2f36188df288177c25f797e78f03e5.jpg)
電車の時間までまたぶらぶらして、
写真を撮ったり。帰りの新幹線では爆睡でした。
また春になったら、かな。