節分の日👹
わりと歳時記を大切にする派なので、
毎年しっかり豆まきをしています。
でも今年はね、いつもとちょっと違う、豆まきになりました。
最近知ったことだけど、豆まきの「まめ」は、
本来「魔芽」と書くらしいです。
悪い芽が出てこないように、炒った豆を
まくようになったのだとか。
その時に唱える言葉が
「鬼は〜外、福は〜内」。鬼っていうのはこの身に
降りかかってくる禍いのことだと思っていたけど、
実は違うらしい。
鬼は「自分の中にある良くないココロ」の
ことなんだって!
つまり豆まきの意義は「自分の良くないココロを
退治して、良いココロを招き入れる」こと。
それと豆を食べるのは魔の芽をすり潰すためなので、よーく噛んで食べたほうがいいそうです。
今日は寒くて外に出る気がせず、かといってお部屋にまくのはもったいない、ベランダは工事中。。。
お豆は買ってあるけどどうしようと彼に電話で話していたら、「自分の口の中にまけばいいんじゃない?」だって〜!
なんて画期的な提案なの!ヽ(´▽`)/
でも確かに「自分の心の鬼に魔芽を打つ」という意味合いからすれば、直接お口に放り込んで、そのまま食べちゃうのがいちばん合理的だよね!
ということで今年はひたすらお豆をポリポリ〜。
今後はずっとこのスタイルでいこう!