
はぁー、毎日毎日暑くて
いやんなっちゃうよー(´;Д;`)
せめて冷たいものをと
昨日の夜ごはんは
冷製パスタ風そうめんに。
帰宅してすぐに
ソースを作って冷蔵庫へ。
その間にシャワーを済ませて
キリッと冷えたのをそうめんに
ぶっかけて「いただきます」!
この日はおかいもの
しなかったので
おうちにあるもので。
冷蔵庫の中がたまたま豊富で
よかったわ〜。
まずはボウルに切ったトマトと
めんつゆをスタンバイ。
それからにんにく、なす、赤ピーマンを
オリーブオイルでざっくり炒めたら
塩麹ひとしぼりと
コクを出すために酒盗も入れて、と。
(しょっぱくて旨味が強い酒盗は
アンチョビ代わりに使えて便利〜)
これで味付けはおしまい。
そしたらさっきのボウルに合わせて
冷蔵庫でよーく冷やしておきます。
お皿にそうめん
とともに盛り付けて、仕上げに
大葉をのせたら完成でーす(^◇^)
これはうまうま〜!幸せの味です!
あ、デュカを振りかけても
よかったかも〜。これはよく
このブログでも紹介している
ナッツやハーブがたっぷり入った
中東発祥のスパイスのこと。
トマトとオリーブオイルに
よく合うのよね〜。次回こそ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます