憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

やはり。

2010-05-03 00:28:00 | B-KING

さて。
ZARDマフラー導入に伴いまして、ナンバーやリアの灯火類の取り付けでアレコレやっておりますです。
5052の3mm板材で、ステーを作ってみました。
ジグソー(チクショウなんで今まで持ってなかったのかしら)に、ハンドプレートベンダーの新規導入で、既にマフラー以外で2万円以上のコストが発生しております。
もう、泣きたいです。
こんな作業でも、毎日シコシコやれちゃうのです。
最近、オレ、エムっけ、あるんじゃないかとマジ心配になってきました(笑)。

さて、件のステーです。
ストックのリア周りを吊り下げるためなんですが、ストックの灯火類、鉄製のフレームが入っておりまして、やたらに重いんです。
今回のステー、ワリと強度のある材料と思うのですが、ビケたんのリアフェンダー周りってば、マウント場所がほとんどないので、思うようにマウントが取れないのです。
純正のブレース使えればいいのですが、ZARDのマフラーでは使えませんし、わずかなマウント場所も、これまたマフラーにジャマされて使用できません。


ジグソーの導入によって、採寸・設計含め、延べ10時間ほどで制作できました。
今まで、何時間もかけて糸ノコでゴリゴリやってた自分を呼びつけてセッキョーしてやりたいくらい、早くできました。


とりあえず、装着してみます。
うわー。
やっぱ、ストック、重いです。
付いてるだけはちゃんと付いていますが。
簡単にユサユサ動いちゃいます。。。
たぶん、コレは、走ったらずぅ~っと、ぐらぐらしっぱなし、ですね。。。

見た目はいいんですが。。。
強度的にはアレですね。。。


仕方ないです。
次善の案でいきます。
EVOTECKさんのフェンダーレスのお世話になるコトにします。
重量的には1/4程度と思いますので、問題は解決するはずです。
とほほ。。。
また、さらに1万円の出費。。。

奥様が犬どもを連れておさんぽ、とのコトなので、サクサク塗装。
プライマーの適当なのが在りませんので、#320の布ヤスリで研磨してホイール用の缶ペでマットブラックに塗装。

GW内でできる作業はコレで終了となっちゃいました。


あとは、EVOTECKさんが着荷して、電気関係仕上げて、終了!


チクチョーっ!!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする