憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

ABS。

2010-05-05 22:41:30 | バイク四方山
今日はオヤスミ最終日でございます。
んで、ウインドサプライさんのお誘いで、スズキのABS体験会に行ってまいりました。

本日は、奥様とG2号がご同行。
G1号は御学友とお約束だそうで、不参加です。
13時に会場に着くと、WSの常連様方、既に御到着。
今回の体験車両で大型スポーツはバンディット1250。
順番待ちが少々ありますが、まぁ、乗ってみたい車両でもあるので、我慢してバンディットたんに乗るコトにします。

常連の方や、WS社長とダベって時間をつぶします。
っと。
poitaの順番前に、じゃんけん大会、だそうで。
こりゃ、手ぶらで帰らないでイケそう♪
湯呑みないかしら(笑)。
グラディウスガールの智美たん♡

ええ。
このテのじゃんけん大会では、大概、通用する必勝方程式があるのです。

結果、マッキイロのスズ菌シャツと、スズ菌キャップをゲット!
キャップは早速2号に奪われましたが。
っつーか、賞品、シャツとキャップだけだし(笑)。

んでも、なぜかオレにはお顔をそむけて賞品を渡す智美たん♡

んもー、おちゃめなんだから♪


そんなコトより、ABS体験です。
係員さんの説明するレギュレーションは、30km/hリア×1発と、40km/h前後1発の2回が体験です。
ま、時間の制約があるのは理解できるんですが、なんて薄っぺらな体験でしょう(笑)。


肝心の1250も、1速50km/h・一瞬しか出せませんでしたので、イイも悪いもワカリマセン(笑)。

ABSについては、かつての’94GTSからの進化は全く体験できませんでした(爆)。

リアは4輪のようにググググググググ!ってなのをイメージしていたのですが、ゴッ・ゴッ・ゴッ!ってな印象です。
フロントにあっては、かなり思いっきり握り込んだんですが、オレのウデマエが悪いのか、Fサスが柔らかいのか、Fサスが沈み込んだと思ったらすぐに停まっちゃってABSが効いたかどうだか、てんで解らなかったです(笑)。
リアのゴッ・ゴッ・ゴッ!ってのはK1100RSや’94GTSとあまり変わった印象、ないです。
特にフロントは、GTSのハブセンステアリングにあったような安定感がなくて、大きくノーズダイブしちゃうのです。
ABSの効く領域、体験するのは、オレのウデマエではなかなか難しいように感じました。
もう、2~3回やればアレだったかも知れませんが。
poita個人の結論としては、10万円以上も出して欲しくなるような装備ではなかったです。
少しガッカリス。



その後は、WS社長邸で焼き肉大会。
美味しゅうございました&楽しゅうございました。
G1号を自宅待機させていましたので中座致しましたが、またの機会も楽しみにしておりますとも!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習。

2010-05-05 01:07:33 | B-KING
そういえば、BKのリアのカウルってば、グロメット×1左右、ネジ留め上部×2、それと、こんな風にマウントしてあるんです。

尻尾の先っぽには、ゴムを装備した支えが突っ込んであるんです。
コレが先っぽを安定させていますようで。
純正はテールカウルに保安部品を吊っているリアブレースとマフラーカバーが複雑に組み込んでありましてワリとがっちり付いてるんです。
が、このマフラーカバーとブレースを外しちゃうと、ワリと心もとない印象です。
特にタンデム時には、リアのカウルにタンデムライダーの足元が当たる機会が増えちゃうので、ワレが発生しちゃうような。。。
タンデムの機会はそうそうないので、どーでもいーっちゃいーんですが、こーゆーの、気になっちゃうんです。
精神衛生上といいますか。。。


純正のブレースをブッタ切って使おうか、とも思ったのですが、ebayにもヤフオクにもそんなのないです。
純正部品で取ると、なんと¥18,000だったでしょうか(笑)。
さすがに手持ち部品を切る気にもなれません。
来年は車検もありますし。。。


あ。
作っちゃえばいいんだ(爆)。
どーせ、見えないトコですんで、テキトー現物合わせで。

今回、保安部品を吊るステーは、採寸も設計(型紙ですな)も、工作用紙(小学校なんかでよく使う1センチの方眼が切ってある厚手の紙)をフル活用したのです。
ま、でも、そんなんしなくったて、見えない場所ですし、そうそう荷のかかる場所でもないですし。。。。


ででででで。
意外にテゴワイじゃん。
合わせんの、ワリとタイヘン。
曲げもテキトーにやってたら、スクエアに曲げれてねー(笑)。
寸法合うまで、ディスクグラインダでぎゃんぎゃん。
アルミには御法度の曲げなおしぐりぐり。

製作そのものは、ステーよりも時間かかったかも。・゜・(つД`)・゜・。
んで、できました。
ブカッコウなうえに、時間も労力も、ひとしきりかかっております、ちくちょーっ!

ゴムを取り付けるアナさえ、採寸していないので、揉み過ぎ発生、タイラップ留めという体たらく(笑)。


ちゃんと、採寸して型紙作って作業にかかれば、なんのコトはないハズなのに。。。
いやぁ。
こういう工作は、製作作業そのものより、そこまでの段取りが大事なんですねぇ。
学習しました。
っつーか、この学習が活かされる機会が、やたらにはないのが、さらに残念です(笑)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする