身内で結婚の予定があり、「模擬結婚式」なるイベントに同席することになりました。
「ウェスティンホテル仙台」。
アメリカンスタイルのホテルです。
チャペルに案内され、模擬結婚式が始まりました。
本番さながら聖歌も歌い、入場してきた新郎新婦は証明書にサインし、なんと知らない参加者の前でキスも交わしました!!
後から聞くと、12月にこのホテルで実際に結婚式をされた、ご夫妻に協力してもらったそうです。
ウェスティンホテル仙台では、全ての披露宴会場の横に調理室を構えており、料理が冷めない工夫にこだわっているそうです。
オマールエビと野生のフランス産のアスパラガスのお料理が試食で出ました。
ウェスティンのパンは、私はあまり好きではありませんでした。
けれど、お料理は野菜と海老の火加減が絶妙で美味でした。
↑披露宴会場の一つ。
こんな色気がある控室とセットになっている披露宴会場は↓
この会場が一番広くて凄味がありました。
今回は「桜」の演出で、ピンクを活かすためすべてを黒の演出に統一したそうです。
この中央部の桜は、なんと40万の演出なのだとか。
ライトが蝋燭に変わると・・・
動く画像の演出に圧巻されました。
凄いなぁ~これは!という感じでした。
こんな披露宴、是非是非招かれたいですね♪
他の披露宴会場のエントランス。
イメージがガラリと変わります。
外も見えるし、明るい感じの印象。
ガーデンも使える会場なのだとか。
最後に見たのは、高層階での窓の多い披露宴会場。
高層ホテルならではの、仙台を見渡せる開放的な会場でした。
宿泊者のお部屋にも案内されました。
スタイリッシュな空間。
落ちついた雰囲気が上質です。
↑ワンランクUPするとこのようなお部屋。
外の眺めが素晴らしいです。
実際の披露宴の、一番ランクの低いお料理の展示。
15000円のお料理で80名で見積もって頂いたら、400万超え。
一日で400万なんて使ったことないです。
いくら包もうかな???