宮城県塩釜市の塩釜神社に参拝しました。
フレンチレストラン「シェヌー」さんは、塩竈神社のすぐ近くにあります。
テラス席もありました。
今回はお祝い事のため、個室でのランチを予約しました。
雄勝石に盛り付けられた「始まりの料理」は、定番のあたたかいキッシュと、その日はカツオのマリネ。
私が選んだ前菜は「オマール海老と帆立貝、スモークサーモン、海の幸のテリーヌ仕立て、ピスターシュ風味」
野菜の扱いも繊細で、何よりオマールエビの甘味がたまらないですね。
このお店の定番はメニュー「三陸の幸サラダ ” 千賀の浦 ” 」。
新鮮な魚介類がサラダ仕立てになっています。
「鴨とフォアグラのテリーヌ仕立て」
綺麗な盛りつけです。
次はスープ。
「海の幸のロワイアルスープ、カプチーノ仕立て」
いつもと変わらない味、美味すぎて鳥肌が立ちます。
本当にこのスープ最高すぎる♪
スープは+400円(税別)で「海の幸のパスタ」に変更可能です。
その日は手長海老でした。
パスタはコシがあって、クリーム系のソースと馴染み、お得感があります。
夫は普段お魚は好んで食べないのに、お魚をチョイス。
「金華鯖のグリル」
ここに来てどうしてサバなのか私には理解できませんが、お魚を好きになろうとする気持ちがフレンチならと、心を動かしたのでしょうか?
少し頂戴しましたが、良質な脂の乗ったサバの味でした。
「仙台牛ランプ肉のグリエ梅風味のソース」
料金追加なしメニューであれば、今回このメニューのチョィスが一番良かったのではないかと思いました。
「和牛ほほ肉のビール煮込み」
ほほ肉だけあって肉の線維が荒いですが煮込むことで、ふわりとした肉質の印象。
私は「川俣シャモ胸肉のローストとモモ肉の詰め物、フォアグラ添え、マデラソース」をオーダー。
理由は、その日海老や蟹系の食材と、肉はフォアグラが頂きたかったため。
でもこういうシチェーションで、鶏はイマイチでした。
モサりとして、喉が乾きすぎました。
冷菓。
マスカットが旬のため、美味でした。
デザートはこの6種の中から3種をチョイスできます。
ピスタチオ、フランボワ―ズ、紅茶系をチョイス。
その日は、生フルーツ系がなかったのが残念。
冷菓とデザートたちの甘さ攻撃により、体内は消化にフル稼働でパニックしたか、少しぼんやり気味になる私。
そんなに甘さを感じさせない、そんなデザートがあってもいいような気がします。
最後は、焼き菓子とコーヒー。
皆で頂くと幸せも広がりますね♪
■レストラン シェヌー
住所 宮城県塩釜市海岸通7-2
TEL 022-365-9312