ある日の休日のことでした。
日帰り温泉の入浴と大広間での休憩がセットになっている入浴施設を利用させて頂いたんですね。
何度か利用したことのある施設なのですが、多分1年以上ぶりだったと思います。
内湯と露天とサウナ・水風呂を利用して少し疲れたので、ふいに大広間に行ってみようと思いつきました。
それが最終的に良くなかったですね。
大広間で小休憩して浴室に戻ると、脱衣所にあったはずの私の温泉セットが無くなっていたのです。
ちょっと驚きました。
掃除の方は先ほどまであったのを覚えていて、片づけてはいないと言うし、フロントには届いてないし(同様のことが起こって出てこなかったことがあるそうで)、浴室等にも見当たらないし・・・なんでなんだろう?と。
新たに同じものを買い揃えようとしたら5000円は出費しなければならず、しかも一ヶ所では揃えられないんです。
無くなったものをめぐってそうこうしている時間、温泉の後に得られるはずの充実感や爽快感がないのも空しいものです。
結局、後日になっても温泉セットは見つかることなく、嫌な思いが続きました。
私の長い温泉遍歴でも、こういったことは今まで一度もなかったですね。
自分が肌にいつも触れていたものだからこそ、気持ちが悪いというか・・・
実は1か月前県外でこの温泉セットを忘れたことがあって、施設の方に宅急便で送って貰ったことがあったんです。
そういうものじゃないですか~、自分が置き忘れてしまうことがあっても、突然消えて無くなるわけがない。
嫌な思いを振り切るには、もとの状態に戻すのが秘策です。
もとの商品を買い揃え、少し高価なものは現品ではなく別な容器に詰替え、新たなマイ温泉セットを作りました。
どうかもう無くなりませんように・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます