佐久創造館利用サークルの最後の出演グループは、
浅間ジャグリング同好会でした。
高校生が3人の同好会ということですが、
その日は1人がぐあいが悪くて出演できなかった。
ジャグリングを高校生がやっていることがうれしい。
実は、私も好きなんです。
若いときボールで練習してました。
ゆくゆくは一輪車に乗ってジャグリングをやろうと思い、
一輪車も練習して(30歳のとき)乗れるようになった。
(ひとつのことまともにできないくせに、いろいろやりすぎる私です)
写真は、ボールとレタスでジャグリングしています。
投げながらレタスをかじる。
なかなか粋なことをやる高校生です。
明るい好感度いっぱいの高校生の演技に、
会場は笑いがあふれ、明るく楽しい雰囲気になりました。
ボールの他に、ディアボロという演技もした。
うしろのステージで、
次のジャズバンドの準備をしているのが可哀相でした。
来年は、すっきりとしたステージでやってもらいたいですね。