一昨日の月曜日に、私は職場から近くの泌尿器科のクリニックに行った。
過活動膀胱とか前立腺肥大症かなと、医師の診断を予想していた。
ところが、超音波(エコー)検査をした医師が言った。
「大きな腫瘍があります。これはうちでは対処できない。
大きなものが(膀胱に)ある。良性か悪性か大学病院で調べてもらって下さい」
即座に大学病院への紹介状を書いてくれた。
(おれが膀胱がん?なんで!)
あきらかに医師の態度は、私は膀胱がんだと言っていた。
私の腫瘍が良性か悪性かなどという、あやふやなものじゃなかった。
あの医師の姿を見るかぎり、はっきり「あなたはがんだ」と言っていた。
それから私は落ち込みました。
前立腺肥大症かなと思っていたのに、膀胱がんなんです。
今日、仕事を休んで大学病院に行きました。
たまたま女房が仕事が休みの日だったので一緒に行った。
いろいろ状況説明したいんですが、そんなことどうでもいいですよね。
結論として、内視鏡で膀胱の中を見てみたら、膀胱がんだと言われた。
いずれにしても、膀胱の中の腫瘍は取らなくてはならない。
その方法を決めるのに、「MRIで見てみたい」と医師が言う。
明日、MRI検査に行きます。
それでその後の治療方向が決まるでしょう。
最新コメント
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 977 | PV | ![]() |
訪問者 | 566 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,546,779 | PV | |
訪問者 | 1,929,879 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,071 | 位 | ![]() |
週別 | 1,095 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(63)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(84)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(32)
- 俳句・短歌(45)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(113)
- 家族(179)
- 植物・花(130)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(18)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(4)
- YouTube(42)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(260)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(39)
- 転職(4)
- 野球(84)
- 暮らし(418)
- 音楽(199)
- Weblog(122)
- パソコン・スマホ(83)
- 健康・病気(6357)
- 名前(4)
- ドラマ(32)
- 政治(59)
- 生き物(36)
- スポーツ(170)
- 災害(16)
- 出歩き(31)
- 旅行(16)