徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

DHLの追跡サービス

2024-02-03 17:49:56 | Weblog
1月下旬、日本の友人たちに2キロまでの小型包装物でプレゼントを送った。いつもは12月に発送するけれど、去年の12月はコロナに感染していたので、バレンタインデー到着を目指した。

郵便局に持って行ってから2、3日でフランクフルトのセンターに届き、エクスプレスではないので、そのセンターで1~3週間ほど順番を待って空路で日本に到着するのが今までの経験。ちなみに、日本に到着してからは早い。曜日にもよるけれど、3日くらいで配達済みになる。

小型包装物はオプション(4ユーロ)で追跡サービスをつけられるので、追跡サービスを付けた。
毎回問題なく追跡でき、

どのフライトに乗せられるか

も表示される。大体成田着で、ごくまれに羽田着。
フランクフルトを出ると、日本の郵便局の追跡サービスに登録されたことがDHLの追跡サービスに表示される。

が、今回、

近所の郵便局から動かない

。さすがにいつまでも郵便局に残っているとは思えないので、フランクフルトのセンター到着時にスキャンをしなかったのかな、と思っていた。フライトにアサインされればまた追跡できるだろう、と待っていた。

友人から『

届いた!

ありがとう』と連絡があった。「え?」と思ってDHLのページを確認したら、やっぱり最終エントリーは近所の郵便局。
まだ送ってから10日だし、と日本の郵便局の追跡ページを確認していなかったけれど、確認したらきちんと登録されていて、私が郵便局に持って行ってから

1週間後

には飛行機に乗っていた。予想外に早かった。
無事届いたのは良かったけれど、追跡サービスの意味はなかったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライキの季節-その2

2024-02-02 20:23:20 | Weblog
先週はドイツ鉄道がストライキをし、「私には関係ないけれど、長距離移動する人たちは大変」と他人事に思っていたけれど、ほぼドイツ全土で昨日は

空港のセキュリティチェック

今日は

Uバーンとバス

のストライキ。
ただし、バイエルン州は合意に達しているようで、空港も電車バスもストライキなし。

昨日の空港は、

出発便はすべてキャンセル

となっていた。「到着は可能」とあったけれど、到着しても空で出発(赤字)するか、到着空港に駐機(翌日のフライトスケジュールに影響がでる)だろうからなぁ。


さて、ソクチくんが出社するときはUバーンを使っているけれど、今日は運行がないので、ホームオフィスにした。ホームオフィスができるようになったのは、コロナのおかげ。ホームオフィス制度がなければ、有休を取るか、何とかして出社の2択だった。

今朝、普段は車かUバーンで行くスーパーに徒歩で行ってきた(徒歩で20分くらい)。案の定

道路は渋滞

していた。
ストライキの季節はいつ終わるのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスパッドを作る

2024-02-01 17:20:27 | Weblog


刺し子が楽しく、もっと刺したい、でも作るものがない、と思っていたら、ソクチくんが『マウスパッドを作って』と言い出した。マウスが反応するかどうかは、前に作った携帯を置くマットで確認済み。

テーマはもちろん

あるもので作る

なので、前の携帯を置くマットと同じく、ソクチくんの穴の開いたジーンズを解体したもの、裏布は手持ちのもの、義母からもらった刺繍糸で作った。

が、今回はついに刺し子の模様を書くのに

パイロットのフリクションボールを4本購入

した。色は黒、赤、黄緑、杏子色。どの色でも模様がはっきり見えて刺しやすかった。

ネットで見ると、フリクションシリーズのインクは熱で透明になり、布によってはインク跡が残ることもあるので、実際に使う前に試してみるのが良い、とあったけれど、面倒だし、インク跡が残っても自分たちで使うし、水性だから洗えばインク自体が落ちる気がするし、と、試さずに使用した。

洗濯できれいに落ちた

ので、全く問題なかった。

今回も刺し子のデザインは、図案を公開している方のものを参考にした。刺繍糸の色は、ソクチくんが選び、枠に緑、模様に赤、オレンジ、茶色を使用した。赤とオレンジがはっきりしているので、茶色が弱いのではないかと思ったけれど、まさしくその通りになった。

刺し子はこれで3つ目だけれど、やっぱり楽しかった。でもまだまっすぐに刺せないし、大きさもそろわない。
この後まだ作るならコースターかな、と思うけれど、コースターはまだあるし、刺し子に夢中になっていたら本を読む時間が無くなり、最近また本を読みたくなったので、刺し子は一時中止。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテチ発見

2024-01-29 17:19:44 | Weblog


いつも行く近所のスーパーのレジ近くに湖池屋のポテチが積まれていた。照り焼き、わさび海苔、カラムーチョの3種。製造者は

湖池屋のベルギー支店

。ライセンス契約ではないんだ、とびっくりした。

せっかくなので照り焼き味を買った。2ユーロくらい。

ソクチくんも私も普段あまりチップスを食べないので、ドイツのチップスと比べてどう、というコメントはできないのだけれど、ソクチくんは『ドイツのチップスよりも脂っぽくないと思う』と言い、私は『ドイツのチップスよりも厚い気がする』と思った。

味は、「照り焼き」というものの、普通の塩味っぽい(おいしかった)。

原材料を読んでみたら、

塩が4か所

出てきた。

・醤油パウダーに含まれる塩
・照り焼き調味料に含まれる塩
・ポテチ全体に使う塩
・燻製塩

日本で売られているポテチのパッケージや原材料は知らないけれど、今回買ったポテチはパッケージも含め、なんとなく高級感漂うポテチだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライキの季節

2024-01-28 16:56:28 | Weblog
去年の夏もストライキがあったけれど、今月もまたストライキがあった。主なものは

ドイツ鉄道と農家

。ドイツ鉄道は去年の夏にもストライキをやっていたんじゃないかと思うけれど、今回は運転手の組合によるストライキで、去年のクリスマス前には「交渉がうまくいかなければ

1月に断続的にストライキ

をする」という報道があった。
1月の半ば、3日間くらいストライキがあった。それでも交渉が成り立たなかったようで、その2週間後(今)、

水曜から月曜まで

の予定でストライキが始まり、ようやく交渉のテーブルに両者が座ることになったようで、ストライキは日曜で切り上げになった。
私はドイツ鉄道は普段使わないので影響はないけれど、長距離通勤をしている人たちには大打撃。


もう1つのストライキは農家によるもの。「農家のストライキ?」と不思議に思ったけれど、トラクターで道をふさいだり(警察関係の許可はあるらしい)するので、デモよりはストライキになるらしい(日本総領事館からのメールでは「デモ」だったので、やっぱりデモなのかも)。

農家に対する税優遇措置削減(例えば農業車両は免税だれど、それを撤廃)実施に対するストライキのよう。
私たちが牛乳を買っている農家もストライキに参加しているようで、畑に「Ohne Bauer, kein Bier」のサインが立っていた。日本語に訳すなら

農家なければビールなし

あたり。ドイツっぽい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooへのアクセス

2024-01-25 19:28:13 | Weblog
gooのトップページにアクセスしようとすると、「お客様のリクエストはNTTドコモのセキュリティポリシーにより拒否されました。」と出るようになった。
それでも今朝まではニュースにはアクセスできたけれど、今はそれにもアクセスできなくなってしまった。

何かをした心当たりはないので、一昨年の4月からYahoo Japanに日本国外からアクセスできなくなったのと同じ理由なのかしら、とも思う。

ブログもいつアクセスできなくなるかわからないので、とりあえず投稿。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯を置くマットを作る

2024-01-18 21:54:05 | Weblog


11月に始めた刺し子がとても楽しくて「もっとやりたい」と思った。キットは全部そろっていて楽だけれど、ふきんは使わないし、コースターはあるし、どうしようか、とネットで少し調べたら、素敵なブックカバーを売っている方がいた。「いいなぁ」と思ったものの、人前で使えるものを作るにはまず練習、ということで、夜、ベッドサイドテーブルに携帯を置くマットを作ることにした。

刺し子のデザインは、書き方を公開している方がいたので、それを参考にした。

テーマはやっぱり

あるもので作る

ということで、表布はソクチくんの穴の開いたジーンズを解体したものがまだ残っていたので、それ。裏布も手持ちのもの。刺繍糸はソクチくんの実家で余っていたもの。

問題は、刺し子のデザインを表布に何で書くか。
まずはチャコペーパー。赤、白、黄色を試したけれど、白と黄色は見にくい。
チャコペンは刺しているうちに消えちゃうだろうし。

と、これまたネットで調べたら、

フリクションシリーズ

を使っている方が多かった。フリクションの色鉛筆なら持っているので、それを使ってみた。
黄色なら何とか見えるかな、という程度だった…
さらに、ごしごし線を書いていたら

ジーンズが伸びて

交点が合わなくなった。

とはいえ、何とか刺せるくらいに線が見えるようになったので刺し子開始。ちなみに、義実家からもらった刺繍糸はどれも25番のもので、

西ドイツ製

だった。色は、赤、オレンジ、ピンク、茶、緑、黒。1綛の長さが10メートルと8メートルのものがあり、もしかして以前は10メートルだったりしたのかしら、と思った。

(「綛」は、その昔、名前に綛のつく同級生がいて、やっぱりみんな読めなかった。そんな時、「糸を1綛、2綛と数えるときの綛です」とその同級生は説明していたけれど、私は「糸を数えるときの綛?」と思っていたけれど、今になって「これか!」とやっとわかった。)

外枠は茶、模様はピンクとオレンジを選んだ。出来栄えについては思うところは多々あるものの、おおむね満足。やっぱり楽しかった。


さて、「刺し子」とはなんだろう。もともとは布の補強らしいけれど、この前したふきんでは、裏側の模様も楽しめた。今回の携帯を置くマットは表布に刺し子をしてからマットに(ソクチくんが)仕上げたので、裏側には模様がないのだけれど、「刺し子」になるのだろうか、と定義に関しては相変わらずよくわからない。

去年ドイツのテレビ番組の1コーナーで刺し子が取り上げられたようで、先日たまたまその動画を見つけた。5分弱のコーナーで、すべてドイツ語だったのであまりよくわからなかったけれど、ドイツ人で刺し子をしている人が刺し子を紹介していた。テーマは

ジーンズの修理

だった。穴の開いたジーンズの補修で、あて布をしてチクチク縫ったものがいくつか並べられていたけれど、直線やらせんで正直「え?あまり魅力的じゃないけど」と思ってしまった。一緒に見ていたソクチくんは『刺し子って、装飾的な面もあると思うんだけど、これ、まったくなかったね』と言っていた。

刺し子、よくわからないけれど、またやりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに感染する-2週目

2023-12-30 13:22:13 | Weblog
コロナ感染1週目、2人とも熱の後は咳が来たけれど、金曜にはずいぶんよくなっていたので、ソクチくんは月曜日は仕事に行くつもりでいた。私もソクチくんが出社するのを心待ちにしていた。ちなみにその月曜は18日で、ソクチくんのもともとの予定では、20日(水)まで仕事で、21日(木)から休暇だった。

が、月曜早朝にコロナテストをしたところ、

再び陽性

だった。月曜は病欠の診断書を出してもらって、火曜、水曜はホームオフィスかなぁ、と言っていたけれど、コロナ2週目だと、さすがにお医者さんと長めに話し(電話だけれど)、咳の様子とか、使っている薬などを聞かれ、処方薬ではないけれど薬局で買える咳止めと、再び

1週間の病欠

の診断書を出してくれることになった。

診療所の入っている建物の1階に薬局が入っていて、『そこの薬局に行くなら、12時までに書類を届けておく』と言われたので、12時過ぎに行ったところ、診断書も届いていた。便利。

というわけで、咳が出るとはいえ、そこそこ元気なのに自宅療養が決まり、

そのまま休暇に突入

が確定した。ソクチくんが12月に働いたのは

6日間

のみ…
ちなみに木金は有休の申請をしてあったけれど、

キャンセルして病欠に振り替え

していた。


そして3週目の月曜は24日。ソクチくんの実家でクリスマスを過ごす予定だったけれど、万が一まだ感染中だと実家には行けない、ということで、2人でコロナテストをした。無事

陰性

となり、いつも通りのクリスマスを迎えられた。

私の主な症状は熱と咳で、熱は3日間で下がり、咳は3週目に急激によくなった(今)。
ソクチくんはインフルエンザとほぼ同じ症状だったけれど、

インフルエンザは毎回熱が40度を超えるけれど、今回は39度ちょっと

だった。だからと言って全然楽そうではなかったけれど。
健康が一番だな、と再確認した2週間だった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに感染する-1週目

2023-12-27 18:21:47 | Weblog
12月のある土曜日の夜、ソクチくんが『調子が悪いような気がする』と言い出し、翌日の夜、

39度超

の熱を出した。

ソクチくんの職場では、コロナが流行した2020年以降、インフルエンザの予防接種を希望者に行っていて、ソクチくんは毎年受けていたけれど、今年は多忙のため、気が付いたら予約受付が終了していたそうで今年は未接種だった。ソクチくんは何年かに1回インフルエンザにかかるけれど、予防接種をしてからはかかっていなかったので、今回の熱はインフルエンザだと思っていた。

月曜日、病欠の診断書をもらうのにお医者さんと電話で話をしたら、『コロナテストをしておいた方がいい』と言われたので、してみた。

陽性

だった。
インフルエンザじゃなくてコロナだったか。

去年の秋、ソクチくんの友人の結婚式&披露宴に出席し、そこでコロナのクラスター(80人強参加中20人弱が感染)が出、ソクチくんも若干調子が悪くて1週間病欠を取ったけれど、その時は手持ちのコロナテストで陰性だった。ただ、手持ちのコロナテストの使用期限がぎりぎりだったので、最新株の検出ができなかっただけかもしれないので、もしかしたらコロナ感染は2回目かもしれないけれど、確定したのは今回が初めて。

日曜の夜から寝る場所を分けたけれど、遅かったようで、私も

月曜日の夜に発熱(38度)

した。発熱は2人とも3日ほど続き、ソクチくんが39度超と37度ちょっとの平熱を行ったり来たりしたのに対し、私は37.7度と38.0度の間を保っていた。

私はあまり発熱しないので震える、というのが分からなかったけれど、今回、月曜の夜に震えが来て「これか」と実体験した。月曜の夜は震えと頭痛、関係あるのかないのか、足がだるくてほぼ寝られなかった。

と、2人とも調子が悪かったけれども、私は寝込むことがなかったので、

食事の準備と片づけは当然のように私

がやった。

金曜にはずいぶん回復してコロナ感染1週目が終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科へ行く

2023-12-24 22:08:39 | Weblog
今年の1月、もっと言えば、去年の6月から左目の炎症が直りきらない感じでずっと違和感を感じていた。去年の6月も、今年の4月(予約を取れたのが3月、4月)も、『

悪くなったら

また来て』と言われて治療が終了した。悪くはならないけどよくもならない、と思いながら過ごしていたけれど、今年の5月、帰国中に下まつ毛の生え際にできものがあるのを見つけた。そういえば、3月にも同じ場所にできものができていたけれど、治っていなかったのかな、と思い、注意して観察していたら、やっぱり大きくなったり小さくなったり(痛くもかゆくもない)を繰り返し、なくならないことに気が付いた。

予約を取ってから受診日まで1カ月(生命にかかわらないケガや病気の場合、ドイツの都市部では割と一般的な待ち時間)あり、その間に違和感はほぼなくなり、どうしたものかと思ったけれど、先生には

慢性的な炎症

と言われた。先生に『菌がなくならないのね。心当たりあるでしょう。ほら、

頬にできているできものと同じ菌

よ』と言われた。
眼科に行く2,3日前から肌の乾燥が気になってきたので、日本で購入してきた美容液を使い始めたので、その影響(栄養過多)かな、と思っていたけれど、先生にそう指摘されたら「そうなのかも」と思い始めた。

先生に瞼やまつ毛の生え際をきれいにするシートクリーナー(割と大きめ)を紹介してもらったので、それで毎日目周辺をきれいにするついでに

頬のできもの

あたりも拭いてみた。

シートクリーナーを使い始めて今4週間ほどたったけれど、下まつ毛の生え際のできものは小さくはなったものの、まだある。頬のできものはなくなったわけではないけれど、気になるほどでもない。
が、シートクリーナーを使わなくてもできものができてから4週間もたてばこんなものかな、と思わなくもない。

シートクリーナーは今、2箱目を使っているけれど、いつまで使えばいいのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする