徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

一時帰国中(2023年)ー事前準備編

2023-04-30 16:06:09 | 日本
いつもはドイツに戻ってから書いているけれど、今回の帰国は長いので、忘れる前に書くことにしたので、今は日本滞在中。

去年の一時帰国はコロナの予防接種を3回していても出発72時間前以降のPCR検査が陰性でないとだめだったけれど、今年は予防接種3回していれば、PCR検査は不要だった。

が、気になるのは予防接種の有効期限。私は2022年1月に3回目を打ったので、1年以上経っている。

とりあえずVisit Japan Webに登録して3回分の証明書をアップロードした。
10分くらいで審査完了となり、画面表示が青(入国後の待機不要)となりほっとした。

私はルフトハンザで航空券の予約をしたので、出発4日前にルフトのアプリを見ていたら

証明書を登録する

(任意)というのがあった。私はこういう「やっておくといいよ」とおすすめされるものはとりあえずやっておくタイプなので、今回も登録のページを開いた。3回目の予防接種の証明書のQRコードをスキャンするように指示が出たのでスキャンしたところ

有効期限が過ぎているので登録できません

と出た。
日本の入国はOKなのに、ルフトでNGが出た、と焦った。これは、かかりつけ医に行って打ってもらわないとだめなのか?とドキドキし始めた。ルフトのウェブサイトを見たところ、オンラインチェックインしても、搭乗券の発行は書類確認後、となっていたので、更に焦った。思い返してみれば、去年は出発の23時間前にオンラインチェックインをしたものの、搭乗券はPCR検査結果を登録後だった。

出発72時間前からルフトのウェブサイトで書類をアップロードして確認してもらえる、とのことだったので、出発前72時間を待ってアップロードしようとしたところ、

証明書は不要です

と出た。良かった。あのドキドキは全く不要だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ太陽光発電~大家さんを巻き込む

2023-04-25 14:54:53 | Weblog
あお家は1戸建ての下の階に住んでいて、東側には庭、南側にはテラスと通路があり、その向こうにお隣さんの家が建っている。テラスの上にはベランダがある。今年の1月にソーラーパネルを購入する前からずっと、ソクチくんは『南側はあまり日が当たらないから、大家さんのベランダを使わせてもらえないかな』と言っていた。

2月、3月は、天気が良いと南側のソーラーパネルも出力が最大値になる時間が長かったけれど、3月中旬にソクチくんが計算したら、

4月半ばには南側のソーラーパネルに日が当たらなくなる

とのことで、『大家さんのベランダを使わせてもらえないかな』とまた言い始めた。
ちなみに、4月上旬には南側のソーラーパネルに日が当たらなくなり、発電量が100W以下になった。

大家さんと私たちはとても良好な関係だし、住宅難で家賃が高騰しているにもかかわらず、10年以上据え置き(さすがに一昨年くらいから「庭の芝刈りをする代わりに家賃上げない」となったけれど)だけれど、私は「ベランダを貸してほしいと頼むのはどうなんだろう」と思っていた。

ソクチくんがいつの間にか大家さんに話をし、

了解

を取り付けていた。
手すりの外側に設置するのだけれど、手すりに沿ってぴったりと垂直に設置するのではなく、

傾斜をつけてもいい

と言ってもらえ、傾斜も付けた。

おかげで発電量が

かなりアップ

した。ありがたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライキが実施された

2023-04-24 15:08:10 | Weblog
先週の金曜日、再びドイツ鉄道でストライキが実施された。ソクチくんは出張で前日の木曜に出かけ、金曜の夜に帰宅する予定だった。

ストライキの時間は午前3時から午前11時までだったので、ソクチくんの帰宅時間には電車は動いているはずだし、ネットで調べたら、ソクチくんが予約した電車は運休だったけれど、別の電車で帰ってこられるし、ということで、予定通り出張に出かけ、結果から言うと

予定通り帰宅

したので驚いた。

ただ、金曜日、ホテルから会議場所に行くのに電車を使う予定(ドイツ鉄道管轄ではないので、通常運行のはず)だったけれど、

ポイント切り替えをするスタッフがドイツ鉄道の所属

で、ポイント切り替えができないから運休となり、代替輸送でバスが出たけれど、「バス乗り場6」と案内があったけれど、バス乗り場は1~4までしかない、とか、帰りの電車(ドイツ鉄道)で、ICExxx号:都市A→都市Bの電車に乗る必要があったけれど、電車に表示されているのがICEyyy号:都市B→都市Aとなっていたり、と、若干の混乱はあったらしい。

ICEの表示に関しては、

乗務員が手動で変更できない

システムだそうで、不便だな、と思った。

ストライキ後、再び交渉があり、話がまとまったようなので、ストライキはこれで打ち止めだろうと思う。良かった。


ちなみに同日、ドイツ鉄道とは無関係だけれど、私の住む街の空港の保安検査のスタッフが24時間のストライキを行い、同空港では

着陸は可だけれど、出発便はすべてキャンセル

となった。到着した機材を空で(乗務員だけで)出発させて次の空港に向かわせたのか、あるいは到着便も別空港に振り替えたのかは知らないけれど、どちらにしても航空会社は予約変更などで大変だっただろうな、と思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義実家にソーラーパネルを設置する

2023-04-18 15:33:23 | Weblog


義実家を巻き込むことになったソーラーパネル設置は、先日無事終了した。

設置場所は車庫の上。パネル2枚はほぼ南向きとほぼ西向きの2枚。義実家は町というか、村の端にあり、西側はほぼ畑、そのほかの方向には家が建っているけれど、車庫の前には建物はないので、割と早くから夕方遅くまで発電できる(はず)。

パネルは長辺が1.8メートルくらいで、車庫の高さは2.5メートルくらい。ソクチくんがまず車庫の屋根に上り、義両親がしゃがんでパネルをつかみ、立ち上がると、ソクチくんがつかめる高さまで上がるので、あとはソクチくんが1人で引き上げた。

設置にかかった時間は2時間くらいと、思ったよりは時間がかからなかった。


さて、気になる発電量というと、

あお家よりも多く発電している

。最大で600ワットまで取り込めるけれど、天気がいいと600ワットの発電が数時間続き、太陽がずいぶん傾く18時以降も少しだけだけれど発電がある。あお家は15時、16時で発電終了なのに。空が開けているとほぼ散乱光だけでもずいぶん発電するんだな、と思った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ごろは過ぎたけれど花見

2023-04-10 14:40:32 | Weblog



2週間ほど前に義両親から『桜の花が咲き始め、週末が見ごろになると思う』と連絡があった。
が、その週末は

雨+強風

で、花見の天気ではなかったので行かなかった。週末だけでなく、その前後も強風が続いたので、「もう散っちゃったかな」と思いつつも、イースターで義実家に行ってきたので、ついでに桜も見に行った。

思ったよりも花は咲いていたけれど、当然見ごろは過ぎていて

全体的に茶色

かった。残念。
が、部分的にピンク色がまだ残っている場所があったので写真を撮ってきた。



10年前はもう少し開花が遅かったような気がするけれど、ここ数年は3月末から4月上旬くらいが見ごろのよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショルダーバッグを作る

2023-04-06 14:46:40 | ソクチくん


私の散歩用ポシェットが完成したとき、パソコンの画面越しに実家の母に見せびらかした。そうしたら、『お母さんもショルダーバッグが欲しい』と言い出した。

歯医者や美容院など、近場に行くときに使っていたショルダーバッグが擦り切れてきていて、新しいものを探しているけれどちょうどよいサイズのものが見つからないので、簡単なものでいいので作ってほしい、と言われた。

ソクチくんに話したら作ってくれる、とのことだったので、サイズを決め、デザインは私がよいと思うものを作り方とともにネットで探した。今回のテーマも

あるものを使う

ということで、

外布:ソクチくんの穴の開いたジーンズ
内布:友人からもらった綿100%の風呂敷
ショルダー部分とファスナー:去年実家で解体したバッグの一部


を利用した。

ジーンズは解体後、縫い合わせた(バッグ本体の上側に赤い糸で縫い合わせてあるのが見える)ものを利用。友人からもらった風呂敷は、日本製でとてもかわいい柄だったけれど、何かを包むこともないし、60センチ四方はランチョンマットには大きく、ずっとしまってあったけれど、「しまい続けておくよりは使ったほうがいいかも」と思い、内布として使うことにした。

ショルダー部分は30年以上前に母のいとこからもらったバッグを去年実家で処分したときに、「再利用できるんじゃない?」と思って切って持って帰ってきた。ファスナーも、別のバッグから外したので、

茶色

と、あまり統一感のないショルダーバッグになったけれど、母が近所に出かけるくらいには使えるのではないかと思うものができた。

ショルダー部分とファスナーは「ドイツにごみを持って帰ることにならないといいなぁ」と思いながらスーツケースに入れたけれど、再び日本に戻ることになった。


さて、今回のショルダーバッグ作成は

型紙づくり

から始まった。コーナーのカーブ部分も

コンパス

を使って円を描き、バッグの底になる布の長さは

直径と円周率から計算

していた。きれいに作るにはそういう細かいところから必要なのね、と勉強になった(でも私にはできない)。

バッグの出来上がりサイズ:縦24センチ×横26センチ×奥行き8センチ
ポケット:外と中に1つずつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大規模ストライキが実施された

2023-04-05 20:43:05 | Weblog
先週の月曜日(3月27日)、ドイツ全土で大規模ストライキが実施された。どのくらい大規模だったかというと、

鉄道、空港、海運、ほぼすべて運行停止

だった。鉄道関連では長距離電車、Sバーン、Uバーン、バスが止まった。空港は、2か所の空港を除いて貨物・旅客の定期便の多くがキャンセルになった。フランクフルト空港は離発着停止だったし、ミュンヘン空港は

前日から閉鎖

された。気になったのでJALとANAの定期便の運航予定を調べたら、1便だけ欠航で、残りは20~45時間程度の遅延対応だった。駐在さんの入れ替わりの時期だろうから混雑しているのかな。

さて、ストライキの結果は、というと、Uバーン、バス関係は、500ユーロまたは10.5%の給料アップを組合が要求していたけれど、結局

1. 3,000ユーロ(40万円弱)を今後15カ月(かな?)で分割支給(過去分の補填)
2. 340ユーロ(かな?35,000円程度)の給料アップ


でまとまったらしい。340ユーロ(330ユーロだったかも)の給料アップは、平均すると11%アップになるらしいので、だいたい要求通りと言えば要求通りなのかな。

長距離電車とSバーン(どちらもドイツ鉄道運行)は、600ユーロまたは12%の給料アップを要求し、ストライキ後により良い提案がドイツ鉄道側からなければ

イースター休暇にストライキをする

と警告していた。交渉がどうなったのか追えなかったので、どうなったのか不明。今週金曜からイースターだけれど、今、ストライキのアナウンスがないので、交渉がまとまったのかな。


7~8年前にSバーンとUバーンが同日にストライキをした時は、渋滞がすごかった(あお家付近まで影響があった)けれど、今回はコロナでホームオフィスが広まっているため、あお家付近の渋滞はほとんどなかった。

ストライキはこれで打ち止めにしてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする