鈴鹿で開催されるのも、これで当分なくなるF1決勝日だ。結果はM.シューマッハ、メカトラでリタイアとなった。今年で勇退のシューマッハ、知り尽くした鈴鹿で勝ちたかったでしょうね。人出は過去最高の16万人だ。白子駅前のこんな風景(昨日の写真)も無くなるのはさみしい。
朝はゆっくりしすぎで、9時過ぎに家を出た。鹿深の道をたどることに。しかし、家を出たとたん、サーキット行きの臨時バス何台もの行列渋滞につかまる。しまったと思ったが、今更行き先を変えるのもなんだし、としばらく、のろのろとバスの排気ガスをかぶる。やっとサーキット方面の交差点で抜け出したが、今度は向かい風。安楽の麓へはいつもより10分遅れで到着。今日はアウター50t後ろは23Tを最大として、走ることとする。じっくり、早めの入力の感じを味わいつつ登る。回転が遅いので力の入りようがよく判る。
普段より1.2分遅く峠に到着。39-18t相当ぐらいか?登れるものだ。
久しぶりの鹿深の道も横殴りの風で走りにくい。柘植からは追い風。加太で水を補給した他はサドルから降りることなし、の「沖縄」対策走行。でも80km地点で3時間18分。やや遅いが、安楽到着が遅れていたから、まぁいいか。走行90km
朝はゆっくりしすぎで、9時過ぎに家を出た。鹿深の道をたどることに。しかし、家を出たとたん、サーキット行きの臨時バス何台もの行列渋滞につかまる。しまったと思ったが、今更行き先を変えるのもなんだし、としばらく、のろのろとバスの排気ガスをかぶる。やっとサーキット方面の交差点で抜け出したが、今度は向かい風。安楽の麓へはいつもより10分遅れで到着。今日はアウター50t後ろは23Tを最大として、走ることとする。じっくり、早めの入力の感じを味わいつつ登る。回転が遅いので力の入りようがよく判る。
普段より1.2分遅く峠に到着。39-18t相当ぐらいか?登れるものだ。
久しぶりの鹿深の道も横殴りの風で走りにくい。柘植からは追い風。加太で水を補給した他はサドルから降りることなし、の「沖縄」対策走行。でも80km地点で3時間18分。やや遅いが、安楽到着が遅れていたから、まぁいいか。走行90km