午前中は母と2人で県立美術館へ。「伊東深水展」素描が沢山。名古屋の名都美術館の所蔵展みたいなものなので、さすがに観覧者は少ない。以前、名都美術館で見た覚えのある絵もいくつか。
実は午前中ヘッドパーツのグリスアップとチェーン交換をしようとしたが、チェーンにコネクティングピンが無い。で、絵を見たついでに、ヤダサイクルでピンを買った。
しかし、チェーン交換して、片付けたら隅から出てきた。どうもこぼしてしまい、紛失したらしい。
ヘッドパーツはシールドベアリングだったけど、2年間何もしなかったらハンドルがやや重くなっていた。グリスを塗ったらハンドルは嘘のように軽くなった。チェーンの具合を見ることも兼ねて、3時前から御園10kmコース3周。アップダウンのあるコースは嫌でも脚を回してしまう。走行46km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
実は午前中ヘッドパーツのグリスアップとチェーン交換をしようとしたが、チェーンにコネクティングピンが無い。で、絵を見たついでに、ヤダサイクルでピンを買った。
しかし、チェーン交換して、片付けたら隅から出てきた。どうもこぼしてしまい、紛失したらしい。
ヘッドパーツはシールドベアリングだったけど、2年間何もしなかったらハンドルがやや重くなっていた。グリスを塗ったらハンドルは嘘のように軽くなった。チェーンの具合を見ることも兼ねて、3時前から御園10kmコース3周。アップダウンのあるコースは嫌でも脚を回してしまう。走行46km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)