良い天気。先日のACA山岳グランドフォンドで今季の「公式行事」は終了したので、オフとなる。で、年内はLSDに徹してみようかと。
今日は、安楽越えて、鹿深の道からモクモク前を通過して、丸柱から422号で諏訪の「山のたまご」でランチの予定。
昼食に併せて、8時40分ごろ家を出る。2時間半強で行くのではと、算段。
しかし、走行はLSD。心拍130以下縛りでの走行はのろい。
安楽を9km台で登って、なんとか心拍130台で抑えて登る。こういう登り方をしていると安楽の坂も、4,5%に納まっているように思えるから不思議だ。
スピードが出ないので、モクモク前で既に11時を大きく越えた。土日は混む店なので焦る。たまらず、丸柱への登りは160台でがしがし回す(LSDの放棄となった)。
伊賀焼きの里、丸柱でLOOKKXに乗ったロードに抜かれる。かなり速そう。TURE/DE/OKINAWAと書かれた自分のサドルバックに興味を持たれたようだが、話す間もなく422号の分岐となり、別れる事に。
ここから諏訪小学校までの上りもばたばた踏んで、ようよう「山のたまご」へ。結局3時間を要す(かかり過ぎだ)。
11時40分。幸い席は空いていて、定番のオムライス(写真)と今日は唐揚げを注文。オムライスはチキンライスでなく、バターライスにデミグラスソース。ふわふわのたまごが旨い。ここは養鶏場が経営している。
約3年ぶりの訪問だが、当時と比べると客数も落ち着いてきたか。新しいメニューにも期待したいところ。
12時10分には、腹もくちて、422号を下る。国道とは思えない、林道並みの道だが、そこで事件。急カーブをスピード上げ膨らんで登ってきたSUVを危ないと思って、避けた。しかし、目が外へいって、ブレーキをかけたが曲がらない。道路より一段下の溝へ落ちて、溝の中を走行。落ち葉で止まらないので、こけることに。
結局、膝と腰をすりむいた。自転車は問題なし変速機にうち傷。後、バーテープが少しめくれたが、変えようと思っていたので、良いきっかけとなった。
坂を降りて、JR沿いの道を佐那具まで。佐那具からは柘植川沿いの野道をゆっくり柘植集落まで。柘植の旧街道をサイクリング。こういうLSD走りには野道や旧街道の町並みがふさわしい。
柘植から加太、関で2時40分頃帰宅。走行124km。
今日は、安楽越えて、鹿深の道からモクモク前を通過して、丸柱から422号で諏訪の「山のたまご」でランチの予定。
昼食に併せて、8時40分ごろ家を出る。2時間半強で行くのではと、算段。
しかし、走行はLSD。心拍130以下縛りでの走行はのろい。
安楽を9km台で登って、なんとか心拍130台で抑えて登る。こういう登り方をしていると安楽の坂も、4,5%に納まっているように思えるから不思議だ。
スピードが出ないので、モクモク前で既に11時を大きく越えた。土日は混む店なので焦る。たまらず、丸柱への登りは160台でがしがし回す(LSDの放棄となった)。
伊賀焼きの里、丸柱でLOOKKXに乗ったロードに抜かれる。かなり速そう。TURE/DE/OKINAWAと書かれた自分のサドルバックに興味を持たれたようだが、話す間もなく422号の分岐となり、別れる事に。
ここから諏訪小学校までの上りもばたばた踏んで、ようよう「山のたまご」へ。結局3時間を要す(かかり過ぎだ)。
11時40分。幸い席は空いていて、定番のオムライス(写真)と今日は唐揚げを注文。オムライスはチキンライスでなく、バターライスにデミグラスソース。ふわふわのたまごが旨い。ここは養鶏場が経営している。
約3年ぶりの訪問だが、当時と比べると客数も落ち着いてきたか。新しいメニューにも期待したいところ。
12時10分には、腹もくちて、422号を下る。国道とは思えない、林道並みの道だが、そこで事件。急カーブをスピード上げ膨らんで登ってきたSUVを危ないと思って、避けた。しかし、目が外へいって、ブレーキをかけたが曲がらない。道路より一段下の溝へ落ちて、溝の中を走行。落ち葉で止まらないので、こけることに。
結局、膝と腰をすりむいた。自転車は問題なし変速機にうち傷。後、バーテープが少しめくれたが、変えようと思っていたので、良いきっかけとなった。
坂を降りて、JR沿いの道を佐那具まで。佐那具からは柘植川沿いの野道をゆっくり柘植集落まで。柘植の旧街道をサイクリング。こういうLSD走りには野道や旧街道の町並みがふさわしい。
柘植から加太、関で2時40分頃帰宅。走行124km。