快晴。今日は10度を越えて温かくなる予報。風もない。8時に家を出て、集合地点へゆっくりと。今朝は熱気球もいくつか飛んでいるなど、実に良い天気だ。
さて、集合地点には、かがみさん、48zakiさん、そして松阪から自走のくろのりさん。4名で安楽越えをめざす。安楽越えはかがみ、くろのり両名が先行するも、中盤からくろのりさんが落ちてきて、48zakiさんが先行する。ゆっくり登ろうと思ったがそうはいかない。
沖縄200km完走のかがみさん、鈴鹿シマノ2時間ペアで優勝した、くろのり・48zakiさん両名の実力者と、機関車には事欠かない、というか置いてけぼりを食らうのみ。
安楽越えの滋賀県側は凍結していた。そろりそろりと降りる。
国一号を左折し、「鹿深の道」を堪能して、油日神社で小休止。神主さんともお話。安全祈願のお言葉を頂く。くろのりさんは昨日160km走っているのでいまいちの調子という。
五反田集落を右折していつもの鹿深コースから外れ、西湯舟への道をたどる。車もなく田園風景が美しく広がる。モクモクの前を通過して、一路、丸柱へ。丸柱手前の長い坂は苦手なところ、大きく遅れて皆を待たせてしまう。
丸柱からは422号で諏訪集落への最後の坂。標高300mのこの集落。
異変はここから始まった。
(1)諏訪集落の外れに「422号三田坂通行止め」の看板が。えっ通行できない!?
(2)その前方でなにやら人だかり。警察の車も。2m下の田んぼに軽トラバンが横転。たまごの字もこけていた。
朝方車が凍結路面ですべって落ちたのか。車には「山のたまご」のロゴがある。
(3)その先の「山のたまご」にはすぐ到着。やれやれやっと到着。
しかし、「臨時休業」の看板が無情にもかかっている。暖簾は出ているのに・・・。事故 のためだ。 落胆で言葉も出ない・・・。
結局、くろのりさん提案の上野市街の店にいくことに。(三田坂は4/11まで全面通行止め、7/7まで片側通行)
上野のレストラン「ito」はなかなか繁盛店。自分は健康的にステーキ丼、かがみさん、48zakiさんは220gのジャンボとんかつをぺろり。かがみさんはご飯も中盛(普通の店の大盛り)。ご飯の盛は大盛りでも値段は同じ。くろのりさんは「ハヤシのご飯中盛」
良いお店でした。
さて、上野中瀬ICのコンビニで水補給してからは津片田のコンビニまでかがみさんの高速鬼引き一直線。くろのりさんと片田で別れたがここでの小休止は助かった。
このあとの中勢バイパスはやや手加減していただいたようだが、もうたまらず、河芸黒田で最短距離の帰宅コースを選択して、お二人とはお別れ。チームジャージをきているので垂れた走りもできず30kmをなんとか維持するようにして帰宅。走行138km。
さて、集合地点には、かがみさん、48zakiさん、そして松阪から自走のくろのりさん。4名で安楽越えをめざす。安楽越えはかがみ、くろのり両名が先行するも、中盤からくろのりさんが落ちてきて、48zakiさんが先行する。ゆっくり登ろうと思ったがそうはいかない。
沖縄200km完走のかがみさん、鈴鹿シマノ2時間ペアで優勝した、くろのり・48zakiさん両名の実力者と、機関車には事欠かない、というか置いてけぼりを食らうのみ。
安楽越えの滋賀県側は凍結していた。そろりそろりと降りる。
国一号を左折し、「鹿深の道」を堪能して、油日神社で小休止。神主さんともお話。安全祈願のお言葉を頂く。くろのりさんは昨日160km走っているのでいまいちの調子という。
五反田集落を右折していつもの鹿深コースから外れ、西湯舟への道をたどる。車もなく田園風景が美しく広がる。モクモクの前を通過して、一路、丸柱へ。丸柱手前の長い坂は苦手なところ、大きく遅れて皆を待たせてしまう。
丸柱からは422号で諏訪集落への最後の坂。標高300mのこの集落。
異変はここから始まった。
(1)諏訪集落の外れに「422号三田坂通行止め」の看板が。えっ通行できない!?
(2)その前方でなにやら人だかり。警察の車も。2m下の田んぼに軽トラバンが横転。たまごの字もこけていた。
朝方車が凍結路面ですべって落ちたのか。車には「山のたまご」のロゴがある。
(3)その先の「山のたまご」にはすぐ到着。やれやれやっと到着。
しかし、「臨時休業」の看板が無情にもかかっている。暖簾は出ているのに・・・。事故 のためだ。 落胆で言葉も出ない・・・。
結局、くろのりさん提案の上野市街の店にいくことに。(三田坂は4/11まで全面通行止め、7/7まで片側通行)
上野のレストラン「ito」はなかなか繁盛店。自分は健康的にステーキ丼、かがみさん、48zakiさんは220gのジャンボとんかつをぺろり。かがみさんはご飯も中盛(普通の店の大盛り)。ご飯の盛は大盛りでも値段は同じ。くろのりさんは「ハヤシのご飯中盛」
良いお店でした。
さて、上野中瀬ICのコンビニで水補給してからは津片田のコンビニまでかがみさんの高速鬼引き一直線。くろのりさんと片田で別れたがここでの小休止は助かった。
このあとの中勢バイパスはやや手加減していただいたようだが、もうたまらず、河芸黒田で最短距離の帰宅コースを選択して、お二人とはお別れ。チームジャージをきているので垂れた走りもできず30kmをなんとか維持するようにして帰宅。走行138km。