良い天気。明日は天気も下り坂。よって今日は二日分走る事にした。それで先日ちゃじろーさん48zakiさんご一行が走ったコースをたどることに。
まずは椋本から県道28号。この道は美里からは走ったことが一度あるが、北側からは初めて。行けば判るだろうと、甘く考えて、地図でもチェックせずに家を出てしまった。これが間違い。
初めて走る道は事前に調べていつも出るのだが、一度走ったことがあるから、とはいうものの逆方向では景色が異なる。結局下り坂をいい気分で走っていたら、草生でグリーンロードに出てしまった。ここからは28号は近いのであるが、登り返しも億劫なので、そのままグリーンを走ることに。
グリーン稲葉を右折して、榊原温泉郷を抜けて、白山町川口へ抜ける。旧役場近くの店屋でパン休憩と水補給。
ここからは県道580号で波瀬へ、グリーンロードを経由して矢頭峠。
矢頭の大杉手前で脚休憩。急登をこなして美杉側へ降りる。
次は清水峠なのだが、この峠、いつも嬉野側からしか登ったことがない。10数回は登っているが美杉側からは初めてで今日の楽しみでもあった。初めてのようでどこか前から知っているように感じながら登る(そのとおりなのだが)。
峠を降りて小原から柚原へ(平日は工事中だが土日は休工)。今日はここ「うきさとむら」(写真)で昼食。細雪うどん(ざる)@550をいただく。薬草の天ぷらを頼めばよかったと反省(もたれるかなとの思いもあった)。ここは鳥焼もできるのでグループの時は良いでしょう。なお、うどんはモロヘイヤ練りこみの緑色。稲庭うどんのように細く、喉越し良く、大層旨かった。自分の好みです。
ここからは、細野峠へは行かず、伊勢山上への道をたどる。ここは以前自転車でも来ているので間違えません?!一旦下って、貝坂峠(新道)を登って、与原から裏堀坂峠へ。
ここの勾配はきつい。集落が終わってから現れる19%の坂で脚を使ってしまい、峠までの9%程度を34-25Tのファイナルギアのシフトアップが出来なかった。
堀坂降りて、県道58号で島田橋へ。橋を越えて左折し、再度波瀬方面の道をたどる。養鶏場が多く、鳥インフル対策の消石灰で道が白い。
波瀬集落手前の信号を右折し、ショートカット。井関の小丘を越えて、大仰、久居経由で中勢BPで帰宅。走行131kmと目論んだ割には距離が出ず、二日分とはいかなかった。しかし、峠も多くなかなかハードな道でした。
まずは椋本から県道28号。この道は美里からは走ったことが一度あるが、北側からは初めて。行けば判るだろうと、甘く考えて、地図でもチェックせずに家を出てしまった。これが間違い。
初めて走る道は事前に調べていつも出るのだが、一度走ったことがあるから、とはいうものの逆方向では景色が異なる。結局下り坂をいい気分で走っていたら、草生でグリーンロードに出てしまった。ここからは28号は近いのであるが、登り返しも億劫なので、そのままグリーンを走ることに。
グリーン稲葉を右折して、榊原温泉郷を抜けて、白山町川口へ抜ける。旧役場近くの店屋でパン休憩と水補給。
ここからは県道580号で波瀬へ、グリーンロードを経由して矢頭峠。
矢頭の大杉手前で脚休憩。急登をこなして美杉側へ降りる。
次は清水峠なのだが、この峠、いつも嬉野側からしか登ったことがない。10数回は登っているが美杉側からは初めてで今日の楽しみでもあった。初めてのようでどこか前から知っているように感じながら登る(そのとおりなのだが)。
峠を降りて小原から柚原へ(平日は工事中だが土日は休工)。今日はここ「うきさとむら」(写真)で昼食。細雪うどん(ざる)@550をいただく。薬草の天ぷらを頼めばよかったと反省(もたれるかなとの思いもあった)。ここは鳥焼もできるのでグループの時は良いでしょう。なお、うどんはモロヘイヤ練りこみの緑色。稲庭うどんのように細く、喉越し良く、大層旨かった。自分の好みです。
ここからは、細野峠へは行かず、伊勢山上への道をたどる。ここは以前自転車でも来ているので間違えません?!一旦下って、貝坂峠(新道)を登って、与原から裏堀坂峠へ。
ここの勾配はきつい。集落が終わってから現れる19%の坂で脚を使ってしまい、峠までの9%程度を34-25Tのファイナルギアのシフトアップが出来なかった。
堀坂降りて、県道58号で島田橋へ。橋を越えて左折し、再度波瀬方面の道をたどる。養鶏場が多く、鳥インフル対策の消石灰で道が白い。
波瀬集落手前の信号を右折し、ショートカット。井関の小丘を越えて、大仰、久居経由で中勢BPで帰宅。走行131kmと目論んだ割には距離が出ず、二日分とはいかなかった。しかし、峠も多くなかなかハードな道でした。