小学校の同窓会が終わった。2クラス83人のうち物故者10人、出席約35人。
小6時の恩師も出席。当時は学校出たばっかりの新人先生だった。たぶん熱血ながら直情径行タイプだったのだろう。上から抑えるタイプと感じて自分とはそりが合わなかった。大いに反抗して、よく廊下に立たされし、大いに怒らせることをした。小中高の中で、小学校が一番嫌な印象が残っていた。
51年ぶりに会う同窓生は懐かしく、当時の顔を思い出しながら、大いに歓談した。小学校の時のイメージと違って、男も女も逞しく、なるほど、人は人生をどう生きるか、生きてきたかで決まるな、と今更のように感じることができた。
過去のことは変えられないので、これからがまだまだ大事と総括。
苦手だった恩師とも「ご迷惑をおかけしました」などといって、過去のことは彼方に追いやった(ちょっとオーバーな表現だけど)。
小6時の恩師も出席。当時は学校出たばっかりの新人先生だった。たぶん熱血ながら直情径行タイプだったのだろう。上から抑えるタイプと感じて自分とはそりが合わなかった。大いに反抗して、よく廊下に立たされし、大いに怒らせることをした。小中高の中で、小学校が一番嫌な印象が残っていた。
51年ぶりに会う同窓生は懐かしく、当時の顔を思い出しながら、大いに歓談した。小学校の時のイメージと違って、男も女も逞しく、なるほど、人は人生をどう生きるか、生きてきたかで決まるな、と今更のように感じることができた。
過去のことは変えられないので、これからがまだまだ大事と総括。
苦手だった恩師とも「ご迷惑をおかけしました」などといって、過去のことは彼方に追いやった(ちょっとオーバーな表現だけど)。