goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

祝 高齢者の仲間入り

2016-07-20 | Weblog
とうとう65歳になった。これで、押しも押されぬ高齢者。
心の中では、若年層からは敬われる高齢者、とのイメージでいたが、こういうイメージは何十年も前のことで、自分らが子どもの頃のイメージ。多分、学校教育でしみ込んだものだろう。(お年寄りを大切にしよう…とか)
日本の人口の1/4を超え、26.7%(H27)にもなっている現在では、学校でどう教え込まれているのだろうか?生産者世代が少なくなって、高齢者を支えなければならない、自分たちの将来の不安要素… なのではなかろうか。
高齢者が10%だったのは昭和60年(1985年)、自分にとってはついこの間のことなのだが。
現在、生を受けている人は増やせないから、未来の姿も想像できるのであるが、これから生まれる子どもたちは変えることができる要素だ。そういう社会が必要なのに、有効な政策が打てないのは国をつかさどる人たちの責任だ。役人は来年の予算しか考えていないし、時の政治家は次の選挙しか考えていない。これの繰り返しの結果が今日の姿といえる。
「めでたさも中ぐらいなりおらが夏」誕生日に際して。
コメント (2)