風は少しあるが良い天気だ。色々あって、自転車に乗れなかった。実に9日振り、中8日のサイクリング。と言っても、今日は日曜、午後から古文書読解の講座があるので、午前中のみ。古文書読解は最終日。読解は自分にとっては難しすぎる段階の講座だったが、天保14年(1843年)亀山藩の江戸詰め家老の日記を読むので、江戸における殿様一族や武士の生活が分かって面白い。
サイクリングの方は、石薬師から深溝へ抜けて、今年の藁人形「ふくろう」(写真)を見物。身長5.3m、20aの田んぼの藁を使用とある。
フラワー道路を使って、白木まで。工業団地手前で左折し、旧道を走って、昨日の新聞に載っていた、「正法寺山荘跡」のカエデを観に行く。紅葉は進んでいて、2,3日前が最盛期かな、という感じだった。ともあれ、今年の紅葉見物の締めのサイクリングとした。
帰途は、国1号を横断、旧東海道、神辺小の前を通過し、山下町から農免経由で帰宅。走行55㎞。