「石にかじりついても頑張る」=首相、政権担当に決意(時事通信) - goo ニュース
この発言、どうも違和感あるのはなんでかな~と考えてみた。
「石にかじりついても」って、その人が必死で達成しようとしている目標だとかゴールが明確になっている場合に使う慣用句なんじゃないですかね。
よく考えると「石にかじりついても頑張る」って、表現として変だよね。
普通「石にかじりついても○○だけはやり遂げる」という使い方をするんじゃないかと。
「○○」が何なんだか、本人も分かってないんでしょうね…
この発言、どうも違和感あるのはなんでかな~と考えてみた。
「石にかじりついても」って、その人が必死で達成しようとしている目標だとかゴールが明確になっている場合に使う慣用句なんじゃないですかね。
よく考えると「石にかじりついても頑張る」って、表現として変だよね。
普通「石にかじりついても○○だけはやり遂げる」という使い方をするんじゃないかと。
「○○」が何なんだか、本人も分かってないんでしょうね…