昨日のエントリのついでに、最近の風潮に関する違和感話を。
すでにisologueさんあたりでも書かれていて、全く同感!と膝を叩いてしまったのですが、何となくみんな後ろめたいと思いながらやっちゃってることだとか、「実なそうなんじゃないの?」とみんな薄々感じていながら黙認していることだとか、いわゆる「グレーゾーン」だったものが一夜にして一気に「クロ」だということになって、よってたかって断罪されるという事象がやたらと目につくような気がしてます。
フィレンツェの落書き問題については、このブログでも採り上げましたが、こういうケースでは「たまたま見つかっちゃった」間の悪い人だけが吊るし上げられて、世間は忘れるのも早いので、同じことをしててもホトボリがさめるまでじっと見つからないようにしてれば逃れられてしまうという点も特徴的です。
例えば、教員採用問題だって、そんなことやってるの大分県だけのはずないのに、たまたま発覚しちゃった人だけが教員資格をはく奪されちゃったりするわけです。
かと言って、徹底的に洗いざらい調べたりすると、ちょっと前の高校野球の特待生問題や世界史の未履修問題みたいに、「実はうちも」「うちも」てなことになって、世の中極悪人だらけ、みたいな締まらない事態になっちまいます。
かつての年金未納問題なんかも一緒ですな。
たぶん、食品産地偽装も調べ上げたら目も当てられてない事実が明らかになっちゃうんじゃないでしょうか。
上に挙げたいずれの問題も、けっして褒められたことじゃない、というかそれぞれにケシカランことであるのは重々承知してますが、自分も含めてみんなそれほど胸を張れるほど公明正大に人生を送っているわけでもないと思うので、あんまり断罪、糾弾に力を注いで世の中を嘆くのも精神衛生上よくないし、建設的ではないのでは、と思う次第です。
いくら表面的にグローバル・スタンダードだ、コンプライアンスだなんだと言ったところで、日本人のDNAには先祖代々の島国的なあなあ主義が深く刻まれてるわけで。
それをじゅうぶん自覚した上で、それじゃこれからどうしてくの?ってことをみんなでじっくり考えていくしかないんじゃないでしょうかね。
すでにisologueさんあたりでも書かれていて、全く同感!と膝を叩いてしまったのですが、何となくみんな後ろめたいと思いながらやっちゃってることだとか、「実なそうなんじゃないの?」とみんな薄々感じていながら黙認していることだとか、いわゆる「グレーゾーン」だったものが一夜にして一気に「クロ」だということになって、よってたかって断罪されるという事象がやたらと目につくような気がしてます。
フィレンツェの落書き問題については、このブログでも採り上げましたが、こういうケースでは「たまたま見つかっちゃった」間の悪い人だけが吊るし上げられて、世間は忘れるのも早いので、同じことをしててもホトボリがさめるまでじっと見つからないようにしてれば逃れられてしまうという点も特徴的です。
例えば、教員採用問題だって、そんなことやってるの大分県だけのはずないのに、たまたま発覚しちゃった人だけが教員資格をはく奪されちゃったりするわけです。
かと言って、徹底的に洗いざらい調べたりすると、ちょっと前の高校野球の特待生問題や世界史の未履修問題みたいに、「実はうちも」「うちも」てなことになって、世の中極悪人だらけ、みたいな締まらない事態になっちまいます。
かつての年金未納問題なんかも一緒ですな。
たぶん、食品産地偽装も調べ上げたら目も当てられてない事実が明らかになっちゃうんじゃないでしょうか。
上に挙げたいずれの問題も、けっして褒められたことじゃない、というかそれぞれにケシカランことであるのは重々承知してますが、自分も含めてみんなそれほど胸を張れるほど公明正大に人生を送っているわけでもないと思うので、あんまり断罪、糾弾に力を注いで世の中を嘆くのも精神衛生上よくないし、建設的ではないのでは、と思う次第です。
いくら表面的にグローバル・スタンダードだ、コンプライアンスだなんだと言ったところで、日本人のDNAには先祖代々の島国的なあなあ主義が深く刻まれてるわけで。
それをじゅうぶん自覚した上で、それじゃこれからどうしてくの?ってことをみんなでじっくり考えていくしかないんじゃないでしょうかね。