今日は日の光もさしましたが、肌寒かったですが、外で作業すると汗が出ました。
室内では名残りの蚊が、そして、天井あたりをカメムシがブーンブーンと飛んでます・・・!
雨が上がったので、昨日見ていた柿を見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/61102a8f2d1a943edd14296f25aaf2e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/1119b8ae879bf65f6e653dbcf2a79596.jpg)
水島ではないようです、形からいうとどうも渋柿のようです、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/6a83a834d3ace5f750ad41bb8b758dbf.jpg)
あまり、鳥に食べられていません。落果しているものも食跡がないのです。やはり、渋いものは敬遠されるようです。
柿に滴る雫の中に秋が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/c3ba0d670dc094e1a395ff468a9f9451.jpg)
雨上がりのウメモドキの赤が鮮やかです。
萩の実と![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/50/56bb36162446a90d164fefc1b9cdd29e.jpg)
藤袴、桔梗と秋の七草のうち3つがみられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1f/7bab093fe08d6ce0b49fb06c907ff327.jpg)
頼成の森ではあと2つがみられるとか!
朴の木の種がはっきりとみえます。
昔の、秋の農家の軒先にタイムスリップです
室内では名残りの蚊が、そして、天井あたりをカメムシがブーンブーンと飛んでます・・・!
雨が上がったので、昨日見ていた柿を見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/61102a8f2d1a943edd14296f25aaf2e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/1119b8ae879bf65f6e653dbcf2a79596.jpg)
水島ではないようです、形からいうとどうも渋柿のようです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/6a83a834d3ace5f750ad41bb8b758dbf.jpg)
あまり、鳥に食べられていません。落果しているものも食跡がないのです。やはり、渋いものは敬遠されるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/b47c9cde95eff8e1cc14ba02e816a255.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/c3ba0d670dc094e1a395ff468a9f9451.jpg)
雨上がりのウメモドキの赤が鮮やかです。
萩の実と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/50/56bb36162446a90d164fefc1b9cdd29e.jpg)
藤袴、桔梗と秋の七草のうち3つがみられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1f/7bab093fe08d6ce0b49fb06c907ff327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1a/b8441d11f61c18b0b19bb1991d77a5ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/da/c7420d65963d60d4a1eb5f6a5e374566.jpg)
昔の、秋の農家の軒先にタイムスリップです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/2559882aae7abef85be701e6c82770ac.jpg)