頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

ハナショウブ「遠山烏」

2011年01月16日 | ハナショウブ

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「遠山烏」は、作者不明の肥後系品種です。晩生、艶のある濃紫の半八重~八重咲きで、花径は18cmを越す極大輪です。なお、「遠山烏」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf1946   

《ハナショウブ「遠山烏」 2009/06/27》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「湊花の薫」

2011年01月15日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は雪、気温は1℃です。積雪は、38㎝ほどです。

森林科学館周辺では、コゲラなどの鳴声がします。

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「湊花の薫」は、育種家光田義男氏により作出された肥後系品種です。中生、白地に澄んだ青紫の砂子が入る六英花で、花径は18cmを越す大輪から極大輪です。なお、「湊花の薫」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf1942 

《ハナショウブ「湊花の薫」 2009/06/27》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキタケ

2011年01月14日 | キノコ

頼成の森は、午前8時現在、天候は曇、気温は-1.5℃です。積雪は、36㎝ほどです。

森林科学館周辺では、カケス、コゲラ、シジュウカラ、ハシボソガラスなどの鳴声がします。

雪の中のヤマグワの幹から、エノキタケが出ていました。エノキタケは、秋~初夏にかけて広葉樹の枯幹や切株に発生するキシメジ科エノキタケ属のキノコです。栽培され市販されているエノキタケは、もやし状に育てられたもので、野生のエノキタケとはたいへん違った色や形をしています。なお、頼成の森のキノコについては、富山県中央植物園の橋屋誠氏にアドバイスをしていただいています。

Pictimg_7452

Pictimg_7453

《エノキタケ 2011/01/14》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「扇の的」

2011年01月13日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は雪、気温は-0.5℃です。積雪は、38㎝ほどです。

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「扇の的」は、加茂菖蒲園で作出された江戸系品種です。中晩生、明るい青紫に鮮明な白筋の入る三英花で、花径は13cmほどの中輪です。なお、「扇の的」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf1939

《ハナショウブ「扇の的」 2009/06/27》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「千鳥の群」

2011年01月12日 | ハナショウブ

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「千鳥の群」は、肥後系品種です。中生、白地にわずかに藤紫色のぼかしが入る八重咲きで、花径は15cmを越す大輪です。なお、「千鳥の群」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pict090627_104

《ハナショウブ「千鳥の群」 2009/06/27》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「藍草紙」

2011年01月11日 | ハナショウブ

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「藍草紙」は、育種家平尾秀一氏により作出された肥後系品種です。中生、輝きのある濃いブルー紫の三英花で、花径は16cmほどの中輪です。なお、「藍草紙」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pict090627_085

《ハナショウブ「藍草紙」 2009/06/27》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「紅梅の薫」

2011年01月10日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は曇、気温は-2℃です。積雪は、46㎝ほどです。

森林科学館周辺では、ハシボソガラスなどの鳴声がします。

Pictimg_7355

《森林科学館 2011/01/10》

Pictimg_7353   

Pictimg_7354

《コナラに積もった雪 2011/01/10》

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「紅梅の薫」は、育種家吉江清朗氏により作出された江戸系ハナショウブです。極早生、きれいな紅紫地に白筋ぼかし底白の三英咲きで、中輪です。なお、「紅梅の薫」の説明は、加茂菖蒲園の「花菖蒲銘花集」を参考にしました。

Pictdscf7202

《ハナショウブ「紅梅の薫」 2009/06/11》

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「蛇の目傘」

2011年01月09日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は小雨、気温は3.5℃です。積雪は、37㎝ほどです。

森林科学館周辺では、シジュウカラなどの鳴声がします。

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「蛇の目傘」は、江戸系ハナショウブです。早生、薄い藤紫で、目のまわりが濃く藤色の脈が弁先ほど薄くぼかす、平咲きの六英で、中輪です。なお、「蛇の目傘」の説明は、加茂菖蒲園の「花菖蒲銘花集」を参考にしました。

  Pictdscf5849

《ハナショウブ「蛇の目傘」 2009/06/05》

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「風の華」

2011年01月08日 | ハナショウブ

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「風の華」は、加茂菖蒲園で作出された江戸系ハナショウブです。極早生、淡い紅紫色の三英咲きで、大輪です。なお、「風の華」の説明は、加茂菖蒲園の「花菖蒲銘花集」を参考にしました。

Pictdscf5545

《ハナショウブ「風の華」 2009/06/03》

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「長井清流」

2011年01月07日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は曇、気温は-1.5℃です。積雪は、53㎝ほどです。

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「長井清流」は、長井から導入された無名の古種に加茂菖蒲園で名前をつけた長井系ハナショウブです。早生、空藤色の三英花の小輪です。なお、「長井清流」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf7191

《ハナショウブ「長井清流」 2009/06/11》

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーシューなどを貸し出しします

2011年01月06日 | 利用施設

頼成の森は、午前8時現在、天候は雪、気温は1℃です。積雪は、23㎝ほどです。

森林科学館周辺では、シジュウカラなどの鳴声がします。

Pictimg_7324

《森林科学館 2011/01/06》

森林科学館では、スノーシュー(大、中、小)や輪かんじきを無料で貸し出ししています。スノーシューを履いて、雪の上に残されたウサギやキツネ、カモシカなどの足跡を探してみてください。足跡には、動物たちのいろいろな行動が記録されています。

Pictimg_7326

Pictimg_7325

《無料で貸し出しているスノーシュー》

Pictimg_7327

《無料で貸し出している輪かんじき》

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「初姫」

2011年01月05日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は曇、気温は0.5℃です。積雪は、25㎝ほどです。

森林科学館周辺では、カケス、ヒヨドリ、シジュウカラ、ウソなどの鳴声がします。

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「初姫」は、加茂菖蒲園で作出された江戸系ハナショウブです。早生、澄んだ桃色の平咲きの六英花で、花径は15cmほどの中輪です。なお、「初姫」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf7083

《ハナショウブ「初姫」 2009/06/11》

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「伊那嵐」

2011年01月04日 | ハナショウブ

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「伊那嵐」は、加茂菖蒲園で作出された江戸系ハナショウブです。極早生、紅紫に白絞りの三英花で、中輪です。なお、「伊那嵐」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf7051

《ハナショウブ「伊那嵐」 2009/06/11》

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「紅葉の宴」

2011年01月03日 | ハナショウブ

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「紅葉の宴」は、加茂菖蒲園が作出した江戸系ハナショウブです。極早生、白地に紅砂子絞りの六英花で、花径は15cmほどの中輪です。なお、「紅葉の宴」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf6299

《ハナショウブ「紅葉の宴」 2009/06/07》

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「諏訪原城」

2011年01月02日 | ハナショウブ

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「諏訪原城」は、江戸系、極早生、白地にわずかに紫の絣がはいり、鉾は藤青紫色の二色花で、花径は14cmほどの中輪です。なお、「諏訪原城」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf6255

《ハナショウブ「諏訪原城」 2009/06/07》

※ 頼成の森のイベント

     『チェーンソー・刈り払い機整備点検』 1月16日(日)

      『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする